こんにちは。無印良品野々市明倫通りのインテリアアドバイザーです。
季節は本格的な冬になり、年末に差し掛かってきました。
新年を迎える前に、ゴチャゴチャを片づけて、すっきり暮らしたいと思いませんか?
世の中には多くの片づけに関する書籍や、動画などありますが
今日は、無印良品が考える感じよい暮らしのための収納のコツをお伝えいたします。
すっきりした暮らしを実現するために、わかりやすい3つのステップで進めます。
まずは、Step1『持ち方』を考える
整理収納で一番大切なのが、この『持ち方』を考えるです。
収納の相談を受けると、物が多くて困っている方がとても多いです。
多くの方がこのStep1で戸惑っています。
では、その持ち方を考え、行動する方法がこちら。
まずは、『現状把握』しましょう。お部屋の写真を撮って、ダメな部分を書き出します。
実際に、整理収納を実施した写真を使って説明いたします。
そして『選別』していきます。『選別』の目的は、本当に必要なものかを見直す事です。
整理収納の相談で一番多い悩みは、「物が多くて片付けられない」「収納が少ない」です。
この悩みの多くの方は“本当に”必要かどうかを整理できていないため、ものを減らすことができずに、どんどん増える一方の傾向にあります。
ここでは本当に必要なものだけですっきり暮らすため、選別のコツについてお伝えします。
選別のポイント1つ目は『全部出す』です。
その際には、仕分けしながら出していくと、モノの持ち方の傾向が見えてきます。
この方の場合は、アウターがほかの服より多い傾向がありました。
ポイント2つ目は
『一つ一つきちんと手に取り全てのものと向き合うこと』
自分にとって本当に必要なものだけを残すための選別をしていきます。
選別の基準はワクワクするかを確かめることができます。
ワクワクとは“今の自分”がそのものを通して、楽しい/嬉しい/快適な時間を想像できるかどうかです。
注意することは、「愛着がある」といってすべてを手放せなくなってしまうこと。
「ずっと使っている」「まだ使える」「高かった」「また流行りが来るかも」「もらいもの」など「もったいない」「思い出」などは手放しにくく、迷いやすいものです。
そういったものも“今の自分”が手に取った時に、楽しい/嬉しい/快適な時間“ワクワク”を想像できるかできないかで選別すれば、
今の自分に本当に必要なものが見えてきます。
どうしても判断できずに迷うものは一時保管し、少し時間を空けてからもう一度向き合ってみましょう。
無理に選ぶ必要はありませんので、そこで決められなければ更に時間を空けてみても良いでしょう。
もの選別の目的は、ものを手放すことではなく、本当に必要なものを見極めて残していくことです。
無理に何でもかんでも手放してしまい、後で後悔しないようにしていくことも大切です。
この方の場合、今の自分に必要ないと選別したものが、60Lの袋に15袋(約200着)もでました!
これだけ大量のものを手放して、不安や後悔はなかったかを聞きました。
答えは「すっきりした」でした。1年後、後悔していないか聞いてみましたがその後も後悔したことはないとのことです。
手放す際に、一枚一枚手に取り“ワクワク”するかを向き合って自分自身で選別したため、未練がなく手放せたそうです。
本日は、以上です。
モノの持ち方について、お伝えしました。
次回は、収納のカタチについてです。ぜひ、次回までに一度モノの持ち方の見直しを実施してみてください。
もし、モノの持ち方の見直しをやってみたけれど上手くいかなかったという方!
インテリアアドバイザーにご相談ください。
オンラインでの相談も承っております。
【MUJI SUPPORT】
では、次回の連載をお楽しみに!
無印良品野々市明倫通り