【イオンモール津南】 津南おすすめ夏の食

2025/07/01
みなさんこんにちは。
無印良品イオンモール津南です。
さて、梅雨か梅雨明けか分からないような最近ですが、
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
しかし、こうも蒸し暑いと、普段ある食欲も無くなりがちでは?
…というわけで、今回はこちらの商品のご紹介です。

(左から)
ごはんにかける宮崎風冷や汁 消費税込み290円
ごはんにかける冷やしごま豆乳担々スープ 消費税込み350円
ごはんにかける冷やし牛だしクッパ 消費税込み390円
盛岡冷麺 消費税込み490円
こちらの4つは「夏に美味しく食べられるもの」を
食品担当のみんながセレクトしてくれました。
盛岡冷麺以外は、事前に冷蔵庫に入れて冷やして食べるようになっています。
おもな食べ方を3つに分けてご紹介。
~その①~

こちらの2つは、すべての具材が入っているので、
ごはんにかけたらすぐに食べられるようになっています。
個人的には、冷やしごま豆乳坦々スープが、具材&ほどよい辛さが
ごはんがすすむ味で、おすすめです。
~その②~

こちらは、あらかじめ冷や汁は冷蔵庫で冷やしておいて、
別途、輪切りにしたきゅうりと豆腐をご用意して食べていただく
かけるシリーズになっております。
宮崎風冷や汁は、無印良品の夏の定番の食となっているだけあって、
ごはんとお豆腐が相まって、本当にさくさくとご飯がすすみます。
きっとこの「宮崎風の出汁」もいいんだろうなぁ。
~その③~

最後は盛岡冷麺。
こちらのキットには、麺と冷麺スープのみが入っているので、
追加でキムチやゆで卵、きゅうり等の具材を入れていただく感じになります。
私の個人的なおすすめは、精肉店で売っている量り売りの焼豚!
私達のお店がある津市内には、松阪牛のお膝元だけあって、
美味しい焼豚を量り売り(しかも枚数売り)してくれる精肉店が
いくつかあります。
この、精肉店の焼豚を入れるだけで、さらに盛岡冷麺の味が上がります。
よろしかったらお試しを。
「夏の食」、お中元にもいかがでしょうか?

無印良品の「夏の食」で、今年の暑さも乗り切りましょう!
