こんにちは。
無印良品イオンモール茨木 もっちゃん です。
我が家では毎年、防災の日(9月1日)がある9月に防災用品の見直しをしています。
(去年9月の見直しの様子はこちら。→
もしもの備え)
今年は先月27日に発売された『いつものもしも備えるセット』を購入してみました。
リビングにある棚に置いて、すぐ近くに備えるようにしています。
【備】『いつものもしも備えるセット』
耳栓、ボディシート、ハンカチ
救急絆、除菌シート、EVAケース
家族で決めておく連絡のルール
携帯トイレセット、軍手
キャンドル、ヘッドライト
エマージェンシーシート、マスク
サコッシュ、タオル
消費税込5,490円
キャンプやアウトドアにも役立つアイテムが入っています。
【持】『いつものもしも持ち出しセット』
耳栓、ボディシート
ハンカチ、救急絆
除菌シート、EVAケース
家族で決めておく連絡のルール
ヘッドライト、エマージェンシーシート
マスク、サコッシュ
消費税込3,990円
旅行やおでかけにも役立つアイテムが入っています。
【携】『いつものもしも携帯セット』
ハンカチ、救急絆
除菌シート、EVAケース
家族で決めておく連絡のルール
マスク
消費税込1,690円
ふだんの鞄に入れて役立つアイテムが入っています。
もしものときにだけ使える防災用品ではなく、普段から使え災害時に役立つアイテムを厳選したセットです。
店頭にてサンプルの展示もございますので、是非一度手に取ってご覧ください。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
記事を楽しんでいただけたら、右上のハートマークをタップしていただけると嬉しいです。
無印良品 イオンモール茨木