こんにちは
『私の無印良品』 17回目を担当いたします
衣料品担当の ナガえもん です
宜しくお願いいたします
『毎日の洋服選びって大変ですよね~』
その日の天候や気分によって洋服を選んでいると
なかなかコーディネイトが決まらず、
服が散乱して、出勤時間ギリギリなんてことも…
持ち合わせている洋服の数にも限りがありますし
コーディネイトがワンパターンになって飽きてしまったり…
頭を悩ませている人も多いのではないでしょうか
そんな時、私は小物を組み合わせて気分を変えたりしているのですが、
ほとんど毎日使っている愛用品がこちら…
ベルト本体はスムースレザーで、艶なしのマットなバックルです
細身で華奢なデザインなので、普段使いは勿論、オフィスシーンでも活躍してくれます
使い始めは少し硬く感じますが、徐々にやわらかく馴染んできます
右が使い始めて半年ほど経ったものですが、
色艶が増して、いい感じになってきました♪
こちら、サイズ調整が簡単に出来るので実際にやってみましょう!
手順①
バックルを裏返し、ベルトを束ねている金具の隙間に
マイナスドライバーを差し込み、押し上げます
外れました♪
手順②
ベルト本体をカットします
ベルトを巻く時に、真ん中の穴にピンを通せるくらいの長さが目安でしょうか
こちらは5穴あるので…
3つ目の穴にピンを通し、ウエストに合わせて印をつけます
不要な部分をカットします
手順③
バックルを元の通りにはめて、ベルトを束ねている金具を押し戻したら完成です♪
それでは、いつものコーディネイトに合わせていきます♪
■白シャツにデニムの定番コーデ
ベルトを合わせてみると…
■次は、オーバーサイズのこちらのワンピース
気分を変えたい時は…
■最後にニットに合わせてみました
これくらいの丈のトップスって、合わせ方が難しい…
他にも、薄手のアウターやチュニック、ロングカーディガン等…
組み合わせ次第でコーディネイトの幅が広がりますよ
マンネリコーデに飽きたら、是非取り入れてみてください♪
もしこの記事を気に入っていただけたら、「お気に入り」にご登録お願いします。
「お気に入り」へは、お読みいただいている記事のトップ画像右下にハートマークをタップ!
また記事の一番上から店舗をフォローすることごできます。こちらを押して店舗フォローをしていただくと、イオンモール茨木から配信している記事が「FromMuji」でいつでもお読みいただけます。
無印良品イオンモール茨木