「私の無印良品」第15回目を担当させていただくのは事務担当の もっちゃん です。
7月1日からプラスチック製レジ袋の有料化が始まり、買い物にはなくてはならないアイテムとなったエコバッグ。
たくさんあるエコバッグの中から私がおすすめしたいのは、こちら
『撥水 横型たためる マイトートバッグ』です。
おすすめのポイントは3つ。
①普段のお買い物にちょうどいいサイズ
スーパーでもらっていたレジ袋の容量は約15リットル前後なんだそうです。
横型のたためるトートバッグの容量は16リットル。いつものサイズで使いやすいです。
②小さくたたんで持ち運びができる
たたみ方も簡単で
カバンの中に入れても、かさばらないサイズです。
③暗めの色なので、汚れが目立ちにくい撥水加工が施されている多少の水なら濡れても大丈夫。
『撥水 縦型たためる マイトートバッグ』もございます。
こちらは、横型より容量少なめの10リットル。
ちょっとしたお買い物にちょうどいいサイズです。
お色はどちらとも、ネイビーと黒の2色、お値段は¥990。
無印良品では
大きなサイズの商品やまとめ買いに便利な、『再生ポリプロピレンバッグ』(3サイズ)もございます。
どのサイズも消費税込み150円、不要となった場合は無印良品全店で返金可能です。
小:約 W73×H52×D20
中:約 W93×H65×D17
大:約 W95×H77×D17
マイバッグの持参で、レジ袋を不要とされた方にMUJI passportメンバーの方に、530(ごみゼロ)マイル*を付与しています。
環境を考え、レジ袋の代わりにずっと使えるお気に入りのマイバックを探してみてはいかがでしょうか。
もしこの記事を気に入っていただけたら、「お気に入り」にご登録お願いします。
「お気に入り」へは、お読みいただいている記事のトップ画像右下にハートマークをタップ!
また記事の一番上から店舗をフォローすることごできます。こちらを押して店舗フォローをしていただくと、イオンモール茨木から配信している記事が「FromMuji」でいつでもお読みいただけます。
無印良品イオンモール茨木