【カラフルタウン岐阜】最終週!房どれミニトマト入荷します

【カラフルタウン岐阜】最終週!房どれミニトマト入荷します

食のお便り/入荷情報

2021/05/28


こんにちは、無印良品 カラフルタウン岐阜です。

今日は昨日に打って変わって、とっても日差しの強い暑い日でしたね。
こんな日には、さっぱりしたいものが食べたいなあ~とスーパーへ行くと、キュウリやナスが安くなっていました。
暑い暑い日には、水分がたっぷり詰まった夏野菜が食べたくなりますよね・・・!

夏野菜といえば、トマトもその代表です。
何週間かおたよりでも紹介している 『 房どれミニトマト 』
もうみなさん、召し上がりましたか?

期間限定・数量限定としていたこのトマトは、明日・明後日の販売が最終販売となります。
 
【カラフルタウン岐阜】最終週!房どれミニトマト入荷します

一粒ひとつぶが大きくて、とっても甘くて、これだけで立派な1品になるような存在感あるミニトマトです。
なによりも、今日のような暑い日に食べたいみずみずしさが特長です。

わたしは先週、実家にもお土産として持ち帰りました。
すると家族にはもちろん、なんと愛犬にも気に入られました・・・!
 
【カラフルタウン岐阜】最終週!房どれミニトマト入荷します

トマトのいい匂いがするみたいです。
あげることはできなかったんですが、おいしそう~という目で何度も見つめられちゃいました。


そんな犬にもおいしさが伝わるこのミニトマト。
最終週なので今日は少し、このトマトを無印良品が販売する 【 ワケ 】 もお話ししたいなと思います。
少し堅い話になりますが、ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。


『 房どれミニトマト 』 は、三重県いなべ市にある大きな 【 ハウス農園 】 で栽培をされています。

そもそも旬ではない時期にも、毎日変わらずおいしい野菜が食べられるのは、ハウス農園のおかげ。
今では当たり前な事のように思えますが、これって私たちの生活にとって、とても重要な事だと思います。

しかし、現在農家を営む方は年々減少していて、長年営んでいた方も高齢の方が多くなっています。
つまり担い手の少なさ・高齢化が農業にとって大きな課題になっているんです。


今回トマトを販売するにあたって、わたしは実際に農園へ視察にいきました。
今まで持っていた農業へのイメージとは違い、すごくきれいで、びっくりするほど広かったです。

そして、農業の課題を少しでも減らし、そしてとびきりおいしいトマトをつくるためにたくさんの工夫をしている農園でした。

例えば、収穫したトマトの荷運びや、収穫時期をはかるためのロボットが活用されていたり・・・
 
【カラフルタウン岐阜】最終週!房どれミニトマト入荷します


でも、そんな中、受粉は自然に行った方がトマトはおいしくなるからと、蜂も一緒にハウス内にいたり・・・・・・
(写真は蜂のおうちです。真ん中のほうに蜂がいます)
 
【カラフルタウン岐阜】最終週!房どれミニトマト入荷します

予想を超えた農園内に、終始一緒に行ったメンバーと驚くばかりでした。


わたしたち無印良品は、そんなふうに頑張る農園を、このトマトを販売することで応援し、おいしい野菜が年中食べられる未来を守りたいなと考えています。
また、この大きな目標と気持ちに合わせて、とってもおいしいトマトを1人でも多くの皆さんに食べてほしい!という気持ちも強く持っています。


長くなってしまいましたが・・・・・・
「 無印良品でトマト・・・? 」
と思っていた方も、ぜひ最後に1度食べてみてください。


明日5月29日(土)、朝10時30分ごろに入荷予定です。
入荷をしましたら、店内でアナウンスをさせていただきますので、開店すぐにご来店いただけるお客様は、ぜひ店内をゆっくりご覧いただきながらお待ちいただけると嬉しいです。

今週が最後の販売です!
最高の笑顔と元気で、みなさまをお待ちしております。


無印良品 カラフルタウン岐阜