【カラフルタウン岐阜】男子ごはん部!「グリーンカレーで作るコロッケ」

グリーンカレーコロッケ

食のお便り/レシピ

2020/10/01

こんにちは、無印良品カラフルタウン岐阜、お便り担当です。

少し前の話になりますが、テレビで無印良品の食品について紹介されましたよね。
皆さんはご覧になられましたか?

放送の中で、一流料理人の方にランキングをつけていただくコーナーがありました。
そのレトルトカレー部門で見事1位に輝いたのは「素材を生かしたカレー グリーン」でした。
 
素材を生かしたカレー グリーン
そのまま食べても美味しすぎるグリーンカレーをアレンジしたらさらに美味くなりそうなので、
「グリーンカレーのアレンジレシピあったりする?」と調理師の資格を持っているスタッフのKさんに聞いてみたところ、「あるよ!」とのことでした 。
というわけで本日は、教えてもらったアレンジレシピを実際に作ってみて、皆様にもご紹介したいと思います!
普段料理をしない僕ですが、がんばって作ります!
その名も、カラタン男子ごはん部創設です。

今日作るのは「グリーンカレーコロッケ」です。
材料は
・素材を生かしたカレー グリーン 1袋
・じゃがいも 2個
・塩コショウ 少々
・砂糖 ひとつまみ
・パン粉 適量
・小麦粉 大さじ3
・卵 1個
・水 大さじ1

続いて手順です。
1.じゃがいもを乱切りにしてサッと水に通し、耐熱容器に移してラップをかけ電子レンジ600Wで3分加熱する。
2.じゃがいもが熱いうちにつぶす。グリーンカレー、塩コショウ、砂糖を加えてよく混ぜる。
(つぶすときに無印良品のマッシャーを使うと、簡単に出来ますよ!)
3.冷蔵庫で30分ほど寝かす。
4.お好みの形、大きさで形を作る。
5.小麦粉、卵、水を混ぜてバッタ―液を作り、4をバッター液とパン粉をつける。
6.160℃の油できつね色になるまで揚げたら完成!
出来上がったのがこちらです!
 
グリーンカレーコロッケ
コロッケのサクッとした食感が最高なのは言わずもがなですが、味がこれまた最高なんです。
グリーンカレーのハーブの風味と、後から来る辛さがいい具合に残っているのが嬉しいです。

「素材を生かしたカレー グリーン」をそのまま使用しているので、鶏肉や筍、ふくろたけといった具材がしっかり入っています。
それらの食感と味がコロッケのサクッとした食感とジャガイモの味にマッチしてとても美味しいです!

普段料理をあまりしない僕でも簡単にできたレシピですので、是非作ってみてください!
コロッケとカレーの組み合わせに可能性を感じたので、別のカレーでも作ってみようと思います!
辛いのが苦手な方は「素材を生かした 辛くない グリーンカレー」を使っていただくと美味しく食べていただけると思います。
グリーンカレー入荷しています!
ただ、テレビの反響が大きく、品切れが時たま発生しており、ご迷惑おかけしています。
順次入荷しておりますので、スタッフまでお問合せください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
右上のハートマークも押していただけると嬉しいです。
カラフルタウン岐阜(店名をタップすると過去の記事を見ていただけます。)

関連商品