【イオンモール岡山】無印良品でできる収納のコツ

ティシューケース

スタッフのおすすめ

2020/07/13

こんにちは。

今回はアクリル収納を使った収納方法をご紹介します。


重なるアクリルボックス・中(消費税込890円)
 
アクリル中

ただの長方形のケースに見えますよね?
実はこちら使う人の用途によって、様々なシーンで使うことが出来る万能選手です!!!


例えばそのまま、普段使うポケットティッシュやハンカチの収納に。
 
ハンカチ入れたもの

そして別売りのこれらのパーツと組み合わせると、もっといろいろな使い方が出来ますよ。
 
パーツの写真

例えば、ティシュー用フタを組み合わせると
 
ティシューケースの写真

このようにお洒落なティシューケースとして使うことが出来ます。
お部屋ではもちろん、洗面所に置いて使うのもおすすめです。


そしてこちらのパーツに変えると
 
ペーパーホルダー


こちらはペーパータオル用フタを組み合わせました。
キッチンで使うペーパーを収納するのに良さそうですね。
料理中にも手間取ることなく、必要な時にペーパーをとることが出来ます。

 
仕切った写真

間仕切り・1を組み合わせたことで、長方形のボックスに仕切りが現れました。
こちらはモノを細かく分けて収納するのに良さそうです。
 
文房具入れたもの

よく使う文房具をセットしてみました。
リビングやデスク上に置いておくと使いたいときにすぐ使うことが出来ます。
そして、アクリルならではの透明でシンプルなデザインがどんなシーンにでも馴染んでくれますね。
 
デスク上


一つのケースでもこのように使い方次第で様々な形に早変わり!!!
そのほかにも種類はたくさんありますので、色々な組み合わせで収納出来ますよ。

ぜひ、自分なりの使い方を見つけてみてくださいね。

イオンモール岡山