こんにちは。
今週は子供の本棚の収納の
ちょっとしたコツをご紹介します。
使うアイテムは3種類です。
まずは
スチロール仕切りスタンド・ホワイトグレー小と
スチロール仕切りスタンド・ホワイトグレー大です。
絵本や教材の厚みに合わせて仕切りスタンドに立てます。
倒れにくくなり、取り出しやすくなりますね。
仕切りスタンドには本などを詰めすぎず、少しスペースに
余裕を持たせると、子供が元あった場所に戻しやすいですね。
次に小さな絵本は、
やわらかポリエチレンケース・ハーフ小に立てて入れます。
絵本を入れてケースごと引き出しの様に手前に出すことで
見やすくなります。
スチロール仕切りスタンドも、やわらかポリエチレンケースも
角がなく丈夫で割れにくいです。
また、水に強く汚れたら洗えてすぐ乾きます。
小さな子供にも安心して使って頂けるアイテムです。
本棚に溶け込んで見た目もスッキリとします。
ぜひ、収納のご参考になさって下さいね。
無印良品イオンモール岡山