【イオンモール岡山】梅雨のおともにサーキュレーター|スタッフのおすすめ

キービジュアル画像:梅雨のおともにサーキュレーター|スタッフのおすすめ

スタッフのおすすめ

2019/06/11

 

こんにちは。
最近、ちらほらと雨予報を耳にします。
早いもので、もう6月!梅雨ですね。
じめじめと蒸し暑い季節がやってまいります。

梅雨、、、ともなると、部屋干しの頻度もふえてきますね。
さて、そんなときにおすすめなのはこちら。


「サーキュレーター(低騒音ファン)」です!
人にむかって風を送る扇風機と違って、大量の風を送り込み、部屋の空気をまぜてくれるのがサーキュレーターです。

部屋干ししたときの、あのじめっとしたお部屋の空気、、、
サーキュレーターがあれば、大量の風でしっかりお部屋の空気を循環させてくれます。
部屋干ししているところの近くに置けば、洗濯物を早く乾燥させてくれますよ。


毎年発売しているのですが、今年は羽根の仕様を一から見直し、さらに風量アップ!となっています。

そしてこのサーキュレーター、なんといっても動作音の静かさが特長です。
このサーキュレーターの動作音は19~38.5dB。
騒音値の目安としては、20dBは木の葉のふれあう音、40dBは図書館の室内。
扇風機やサーキュレーターといえば、あのブォォーーーンという機械音を思い浮かべますが、
このサーキュレーターはとっても静かなんです。
テレビを見るときも、お昼寝するときにも邪魔になりません。

 

そしてカバーは取り外し可能。
実際にスタッフにお手入れしてもらいました。

じゃん。


まず真下にあるロックカバーをはずします。

 

印のついているところから、カバーを反時計回りにまわすと、、、

 

かんたんにとれます。


羽根のお手入れも簡単です。

色はホワイトとブラックの2種類です。

サイズは大風量タイプもご用意しています(大風量タイプはホワイト1色のみ)。

各部屋での個別使用、部屋干し用には小さい通常サイズがおすすめです。
お部屋間での冷房補助用や、広い空間での使用は大風量タイプがおすすめです。

 

季節家電それぞれのちがいが詳しく載っているチラシもご用意しています。

分からないことがあれば、スタッフにお声掛け下さい。

今なら期間限定価格でお買い求めいただけます。
ぜひお店で実際にご覧になって下さいね。


無印良品 イオンモール岡山