【イオンモール岡山】 せいろで食材を蒸してみましょう
2024/09/09
こんにちは。
無印良品イオンモール岡山です。
今回は新商品の 蒸篭(せいろ)をご紹介します。
通気性に優れた竹材の蒸篭です。繊維の密度が高く、食材を蒸す時に水蒸気を吸収するので、蒸篭の内側に水滴がたまりにくくなります。
茶碗蒸しなども入る深型に仕上げました。※別売りの 蒸篭 蓋 小と組み合わせてご使用ください。
・蒸気で蒸すので、ふっくらとおいしく仕上がります。
・油を使わずヘルシーに、素材本来の味を楽しめます。
・蒸し料理だけでなく、ごはんやパンの温め直しにもおすすめです。
・2段重ねることで、複数のメニューを同時に調理ができます。(重ねてご使用の場合は2段までとしてください。熱が通らなかったり、転倒の恐れがございます。)
・卓上にそのまま出して器としてもできるので、盛り付け直しが不要です。(せいろの下に受け皿を敷いてください)
【お手入れについて】
・使用後はぬるま湯で汚れを落とし、風通しの良い所でしっかり乾燥・保管します。
・汚れが少ない時は、湿らせた布で拭くだけでも大丈夫です。
・別売りの蒸篭用シートを敷くことで、食材の匂い移りや汚れ、肉汁などの水分の染み込みを防ぐことができます。
蒸篭(せいろ)用 クッキングシート
蒸篭(せいろ)用 シリコーンシート
シリコーンシートは洗って繰り返し使うことが出来ます。
・フライパンで使用する場合は、別売りの受け台を使用することで焦げを防ぎ、長くご使用いただけます。
アルミ 蒸篭(せいろ)用/受け台
【専用の蓋はこちら】
竹材 蒸篭(せいろ)/蓋 小
一回り大きいサイズもご用意しております。
竹材 蒸篭(せいろ)/本体 深型 大
【専用の蓋はこちら】
竹材 蒸篭(せいろ)/蓋 大
蒸籠というと肉まんや小籠包などの料理を思い浮かべるかもしれませんが、実は色々な食材を蒸してみることで食感の変化や素材の味を楽しむことが出来るようになります。
ぜひこの機会に蒸籠デビューしてみてはいかがでしょうか。
イオンモール岡山
無印良品イオンモール岡山です。
今回は新商品の 蒸篭(せいろ)をご紹介します。
通気性に優れた竹材の蒸篭です。繊維の密度が高く、食材を蒸す時に水蒸気を吸収するので、蒸篭の内側に水滴がたまりにくくなります。
茶碗蒸しなども入る深型に仕上げました。※別売りの 蒸篭 蓋 小と組み合わせてご使用ください。
・蒸気で蒸すので、ふっくらとおいしく仕上がります。
・油を使わずヘルシーに、素材本来の味を楽しめます。
・蒸し料理だけでなく、ごはんやパンの温め直しにもおすすめです。
・2段重ねることで、複数のメニューを同時に調理ができます。(重ねてご使用の場合は2段までとしてください。熱が通らなかったり、転倒の恐れがございます。)
・卓上にそのまま出して器としてもできるので、盛り付け直しが不要です。(せいろの下に受け皿を敷いてください)
【お手入れについて】
・使用後はぬるま湯で汚れを落とし、風通しの良い所でしっかり乾燥・保管します。
・汚れが少ない時は、湿らせた布で拭くだけでも大丈夫です。
・別売りの蒸篭用シートを敷くことで、食材の匂い移りや汚れ、肉汁などの水分の染み込みを防ぐことができます。
蒸篭(せいろ)用 クッキングシート
蒸篭(せいろ)用 シリコーンシート
シリコーンシートは洗って繰り返し使うことが出来ます。
・フライパンで使用する場合は、別売りの受け台を使用することで焦げを防ぎ、長くご使用いただけます。
アルミ 蒸篭(せいろ)用/受け台
【専用の蓋はこちら】
竹材 蒸篭(せいろ)/蓋 小
一回り大きいサイズもご用意しております。
竹材 蒸篭(せいろ)/本体 深型 大
【専用の蓋はこちら】
竹材 蒸篭(せいろ)/蓋 大
蒸籠というと肉まんや小籠包などの料理を思い浮かべるかもしれませんが、実は色々な食材を蒸してみることで食感の変化や素材の味を楽しむことが出来るようになります。
ぜひこの機会に蒸籠デビューしてみてはいかがでしょうか。
イオンモール岡山