こんにちは。
晴れの日が続き、夏らしくなってきましたね。
イオンモール岡山の野菜売場も夏野菜がたくさん入荷しております。
本日ご紹介するのは有機無農薬農産物を作られている【ゆす農園】さんのナスです。
今年は3種類のナスが入荷しております。
丸ナス、ゼブラナス、長ナス。
1袋260円です。
今回、ゼブラナスと長ナスを使用してお料理を作ってみました。
①ゼブラナス
ゼブラナスはイタリア茄子の代表的な品種で、紫の縞模様が美しいです。
一般的な千両茄子よりも大きくふっくらとしていて、米ナスと同じくらいかやや小さいくらいの大きさです。
この品種は皮がやや固い傾向にあるようです。
しかし、果肉は締りがあり、加熱することで独特の食感が生まれ、苦味などもなくとても美味しいです。
焼きナスにすると、きれいに皮がむけます。
今回は焼きナスを作ってみました。
①ナスのへたをとり、包丁で縦にいくつか切り込みを入れます。
②ナスをグリルに入れ、中火で15~20分程じっくり焼きます。
③しっかり焼けたら、熱いうちに竹串を使って皮をむきます。
④お水、出汁パック、醤油、砂糖などで味付けしたお出汁をかけて、生姜を添えたら完成です。
ナスの甘さが感じられて、とてもおすすめです。
②長ナス
20~30cmほどある大きなナスは、どんなお料理にも使えて万能です。
今回は、豚バラときのこ(サンマッシュさくらさんの椎茸)を使って中華風に炒めてみました。
①ナスは少し皮をむき、食べやすい大きさに切り、水に浸します。
②フライパンにごま油を入れ、みじん切りにした唐辛子、にんにくを弱火で炒めます。
③豚肉、なす、きのこを入れ、炒めていきます。
④料理酒、オイスターソース、醤油、砂糖で味付けをしたら完成です。
唐辛子のピリ辛がナスの甘さを引き立たせて、とても美味しく、ごはんがすすみます。
岡山県産の旬のお野菜をぜひお楽しみください。
無印良品イオンモール岡山