こんにちは。
無印良品イオンモール橿原です。
学校も徐々に夏休みに入り、お子さまもおうち時間が多くなっているのではないでしょうか。
今回は「果汁100%ジュース」のご紹介です。
そのまま冷やして食べるのも美味しいですが、
このジュースを使って、ゼリーを作ることができます。
〈材料〉
●果実ジュースのゼリー
果汁100%ジュース 1本、グラニュー糖 20g、ゼラチン 5g、水 20ml
●透明のゼリー
水 200ml、グラニュー糖 40g、レモン汁 20ml、ゼラチン 5g、水 20g
●お好みのトッピング
〈作り方〉
①ゼラチン 5gを水 20mlでそれぞれふやかす。
●果汁100%ジュースのゼリー
②果汁100%ジュースにグラニュー糖を入れ、中火にかける。
③沸騰直前に火からおろし、①のふやかしたゼラチンを溶かす。
④粗熱がとれたら、容器に入れる。
⑤冷蔵庫で2時間ほど冷やす。
●透明のゼリー
⑥水 200mlにグラニュー糖を入れ、中火にかける。
⑦沸騰直前に火からおろし、①のふやかしたゼラチンを溶かす。
⑧粗熱がとれたら、タッパーなどの容器に入れる。
⑨冷蔵庫で2時間ほど冷やす。
⑩透明のゼリーを細かく刻み、容器に入った果汁100%ジュースのゼリーの上にのせる。
⑪お好みのトッピングをのせる。
つるんと食べることができるので、おうち時間を活用して
是非、お作り下さい。
ゼリーを冷やす時間や砂糖の量によって、ゼリーの硬さが異なるので、
夏休みの自由研究で実験してみることも良いですね。
無印良品イオンモール橿原