【広島パルコ】本であそぶ、夏。|MUJI BOOKS

あそぶ本

MUJI BOOKS

2020/08/08

8月になりました。今年は夏休みも短かく、なかなか遊びに行けないという方も多いと思います。
 
MUJI BOOKSの8月の特集は『あそぶ本』。おうちで作って遊べるプレイブックや、夏休みに学べて楽しい絵本などを集めています。
 
今回はこの中からのご紹介です。
 
 
『ジャングルジムをつくろう!』
出版社:ほるぷ出版 著者:三浦 太郎 税込 1,540円
ジャングルジム
ジャングルジムをつくるって、どんな絵本だろうって気になりますよね。かわいい装丁で目を引くこちら。本の中では子どもたちが「しかく」を積み重ねて、普通では考えつかないような、いろんな楽しいジャングルジムが出来ていく。大人から見ても、何だか新しくておしゃれな絵本。巻末には、自分だけのジャングルジムで遊ぶパーツも付き。自由な発想で遊んでみませんか。
 
 
『NHK ノージーのひらめき工房 レッツ!工作 ピクニック』
出版社:NHK出版 編集:NHK出版 税込 1,650円
ノージー
Eテレで放送中の「ノージーのひらめき工房」から登場した工作ブック。タイトルの通り、お弁当、お花畑、虫など、工作でピクニック気分が味わえる楽しい内容。牛乳パックやトイレットペーパーの芯など、身近なものが次々とカラフルに形を変えて行く姿は、驚きの連続。クシャクシャにしたり、切ったり、貼ったり。おうち遊びにピッタリな楽しい一冊です。
 
 
『どろだんご』
出版社:福音館書店 文:たなか よしゆき 絵:野坂 勇作 税込 990円
どろだんご
作りましたよね、どろだんご。懐かしい気持ちで見ていると、泥の絵がすごくリアルなことに気付きます。実はオリジナル泥絵の具で描かれていて、取材した広島県の幼稚園の園庭の土も使われているそう。子どもたちが大好きな泥遊び。でも大人になって泥や土に触れるのってすごく新鮮で楽しいんですよ。夏休みに親子でどろだんご作り、とってもオススメです。

 
 
7月の特集『あそぶ本』は、7階Open MUJIで展開中。
お子さまはもちろん、大人が見ても思わず一緒に遊びたくなるような、わくわくする本がたくさん並んでいます。
 
今年の夏は、楽しく本で遊んでみませんか。
 
あそぶ本
 
MUJI BOOKSはこちら
 
 
無印良品 広島パルコ