こんにちは。小倉駅前アイムです。
世間ではレジ袋の有料化が始まり、マイバックを持ち歩く人も多く見かけるようになりました。
(ちなみに、無印良品の紙袋は無料です)
ところでみなさま、マイバックだけでなく、マイボトルはお持ちですか。
無印良品では様々なマグを取り揃えています。
ラインナップはこちら。
左から
・ステンレス保温保冷マグ(500ml)
1,490円(税込)
・ステンレス保温保冷マグ(350ml)
1,290円(税込)
・ステンレス保温保冷マグ(200ml)
990円(税込)
それぞれ軽くて、洗いやすさを考えたシンプルなデザイン。
パーツも少なくお手入れしやすい所もこの商品の魅力です。
ステンレスなのでとてもスタイリッシュに持ち歩けますよ。
そして、無印良品では給水サービスと一緒に水アプリの配信も始まっています。
「水アプリってなに?」
給水できる場所が確認できるだけでなく、給水した量を記録すると、自分がどれくらいCO2やペットボトルを削減したか見ることができます。
水アプリが配信されてからの生活雑貨担当の進捗はこんな感じ。
自分が環境問題の改善にどれだけ貢献したのか、目に見えるとやる気が出ます。
もう利用している方も、まだ利用していない方も。ぜひダウンロードして記録を残してみてくださいね。
また、ステンレス保温保冷マグ(200ml)は、7/31まで期間限定価格890円と大変お買い得です。
キッチン用品の売場で、マグのほかにタンブラーなども揃えてお待ちしています。
みなさまもこの機会にマイボトルを持って、地球に優しいこと、しませんか。
無印良品 小倉駅前アイム