今年の2月27日に発売された無印のポテトチップス、もう食べられましたか?
390円で、塩・コンテチーズ・ガーリックと3種類の味があります。
小倉駅前アイムでは、発売の翌日には全種類売り切れた程の人気なんです。
価格を知って「390円、…ちょっと高いなぁ」と私は最初に思いました。
でも商品を実際に見ると、パッケージがおしゃれで、思っていたより袋も大きめです。
そして食べてみて、その味の本格さに驚きました。
まずどの味をとっても、脂っこさがなくじゃがいもの味がしっかりします。
厚切りで食べごたえもあり、ちょっと高級なポテトチップスという感じ。

私のイチオシは塩味です。
最初の1枚を食べた時「食べたことのない、リッチなポテトチップスだな」という印象で、気づけば何枚も食べ続けてしまう魅力があります。
というのも、味付けに「海塩」を使っているので、私が想像していた塩味とは違っていたんです。
これは食べてみないと分からない美味しさですよ。
チーズ味は、フランスのコンテ地方で作られる伝統的なチーズを使っていて、チーズをそのまま食べているような濃厚で本格的な味です。
3種類の中で当店で1番人気があるのがチーズです。
ガーリック味は男性人気が強いですね。ポテトチップスの味でガーリックは珍しいので、お客様に手に取ってもらえることが多いです。
袋を開けるとすぐにガーリックの香りが広がります。
1番濃い味なので、ガツンとした味が好きな方におすすめです。
10%オフになる無印良品週間中の今、ぜひお試しください。
無印良品 小倉駅前アイム