【仙台ロフト】つなげる記憶と防災

【仙台ロフト】つなげる記憶と防災

スタッフのおすすめ

2020/03/10

皆さんこんにちは
無印良品 仙台ロフトMUJI BOOKS担当です。

3月11日で東日本大震災から9年が経ちます。
語り継がなければいけない記憶が、ここ東北にはあります。
この機会に、普段の防災について振り返ってみませんか。

今回は防災に役立つ無印良品の商品をご紹介します。

無印良品のレトルトカレーやスープは、災害時の非常食にぴったりです。
ポリプロピレンの収納ボックスや、頑丈ボックスは
防災用の備蓄用品を入れるのにちょうどいい大きさです。
頑丈ボックスは、ふたを閉めればイスとしても使えます。
 
【仙台ロフト】つなげる記憶と防災


防災用ボックスが1つあるだけで、
もしものときの不安を和らげることができます。
【仙台ロフト】つなげる記憶と防災

仙台ロフト店では、他にもLEDライトや手回し充電ラジオなど、
もしものときにお使いいただける商品を多数取り扱っております。
【仙台ロフト】つなげる記憶と防災

OPEN MUJIスペースでは
震災や防災関連の書籍コーナーを展開しています。

春は新生活の準備などで忙しい季節ではありますが、
ここで一歩立ち止まって「いつものもしも」について考えてみませんか。

MUJI BOOKSはこちら
無印良品 仙台ロフト