【ミーナ天神】じっくり、育てる。

【ミーナ天神】じっくり、育てる。

スタッフのおすすめ

2020/04/22


こんにちは、ミーナ天神です。

今日は、おうち時間を利用して
挑戦したことをご紹介したいと思います。
 
【ミーナ天神】じっくり、育てる。


こちらの密封ビン。
旬の食材が多く手に入ったときや
食材を長く楽しみたいときなどに、
ピクルスやオイル漬け、シロップにして
保存するのにとても便利です。


ガラスは厚みのあるソーダガラスなので
丈夫で煮沸消毒もできる使用になっています。
フタと本体も分解できるので楽ですよ。


今回は、以前からやってみたかった
いちごの果実シロップ作りに挑戦しました。

材料はこちら

・いちご…1パック
・上白糖…いちごの重さの半分くらい
・レモン…1つ

煮沸消毒したビンにいちごを投入。
上から上白糖をたっぷり入れます。

次にレモンを丸々1個分絞り、ふりかけます。
 
【ミーナ天神】じっくり、育てる。


1日1回ビンをふって混ぜます。

だんだん水分がでてきます。
テーブルの上に置いておいて
時間をかけておいしくなっていく様子を
毎日眺めるのも楽しみのひとつです。

1週間であま~いシロップのできあがり。
色もきれいです。
 
【ミーナ天神】じっくり、育てる。


さて、このままお水や炭酸で割ってもおいしいのですが、
このシロップをつかって
フルーツティーを淹れてみました。


まず、アップルセイロンを濃いめに淹れます。
お好みのフルーツをカットして
セイロンティーに漬け込んでおきます。

氷といちごシロップを入れてできあがり。
 
【ミーナ天神】じっくり、育てる。

ごろごろ入ったフルーツのほどよい酸味と
熟成されたシロップの甘さのバランスが絶妙でした。

おうちでこんな贅沢なティータイムが楽しめるとは、、、
お天気のいい日に
窓を開けて
風を通しながら
ベランダのグリーンを眺めて。

すてきな、おうち時間いかがですか?


今回ご紹介したソーダガラス密封ビンや
その他保存容器はこちらから≫



------------
◎臨時休業のお知らせ


いつも無印良品ミーナ天神をご愛顧いただきありがとうございます。

政府、自治体の新型コロナウイルス感染拡大防止対策に関する発表を受け、4月15日(水)から当面の間、臨時休業とさせていただいております。

営業再開につきましては、MUJI passportのおたよりや無印良品のホームページ、ミーナ天神のホームページなどで改めてお知らせいたします。

ご来店を予定してくださったお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力いただきますようお願いいたします。


無印良品 ミーナ天神