【ミーナ天神】だしパックで、あったかお鍋。

【ミーナ天神】だしパックで、あったかお鍋

スタッフのおすすめ

2020/01/14



こんにちは、ミーナ天神です。

お正月ムードも終わり、そろそろバレンタインが近づいてくる頃ですね。


まだまだ寒い日が続きそうですが、
寒い日はあったかいお鍋が食べたくなりませんか?


一人暮らしのわたしの冬は、野菜もお肉も魚も
いっきにたくさん食べられるお鍋に助けられています。


今日は、寒い冬にぴったりのお鍋に
ぜひ使っていただきたい『だしパック』をご紹介します。

無印良品のだしパック、4種類のご用意があるのはご存知ですか?
【ミーナ天神】だしパックで、あったかお鍋。

『国産素材を使った だしパック』
○かつおと昆布  税込540円
○飛魚(あご)とかつお  税込540円
○煮干しとかつお・昆布  税込550円
○宗田鰹とかつお・昆布  税込550円


今回は、定番の『かつおと昆布」を使って、おでんを作ってみました。
【ミーナ天神】だしパックで、あったかお鍋。

お鍋にお水とだしパックを入れて、煮出すだけです。
だんだんと出汁のいい香りが漂ってくるのがたまりません。

醤油や酒、砂糖で味を整えたら、あとは具材を入れるだけです。

具材もおでんの定番を用意しました。
【ミーナ天神】だしパックで、あったかお鍋。


この日は夜のうちにおでんを仕込んでおきました。
今日家に帰ったらおでんが待ってる!と思うと、なんだか1日少し楽しく過ごせます。


だしパックはお鍋の出汁に使っていただくことはもちろん、
種類によって合うお料理が違います。

今回使った『かつおと昆布』は基本の味なので、
和食全般どんな料理にも合います。
濃厚な風味が特長の『宗田鰹とかつお・昆布』は
煮物や蕎麦つゆにぴったりです。

商品のパッケージにもおすすめの料理が書いてあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


まだまだ続きそうな寒い冬、わたしも色んなお鍋で乗り切ります!



______________________________________________

いつもお便りを楽しみにしていただき
ありがとうございます。

画面の右上のハートマークをタッチしていただくと
お気に入りの記事として保存されて
気になった商品などを
いつでも見返すことができます。
ぜひ、ご活用くださいね!

_______________________________________________



無印良品 ミーナ天神