こんにちは、ミーナ天神です。
大掃除、第三弾はいよいよキッチン編です。
お家の中でもいちばん汚れがたまってしまうキッチン。
毎日使うのでキレイに保ちたいけれど、お掃除する箇所が多いのもキッチンですね。
換気扇
コンロ
シンク
排水口
電子レンジ
冷蔵庫
食器棚… などでしょうか。
キッチンの汚れは主に油ですので、寒くなると油の成分が固まりなかなか落ちないのです。
そこで活躍するのが【アルカリ電解水クリーナー】です。
水を電気分解し、アルカリ性の液状にしたクリーナーです。
界面活性剤を使用しておらず洗い流したり2度拭きする必要がありません。
お子さんやペットのいるご家庭でも安心して使用できます。
冷蔵庫や電子レンジの中の拭き掃除にも使えます。
![](https://shop.muji.com/jp/wp-content/uploads/sites/182/2019/11/27112800/IMG_2825.jpg)
●隙間掃除シリーズ・スポンジ
ホーローの鍋やケトルも傷をつけずにきれいにコゲを落としてくれます。
![](https://shop.muji.com/jp/wp-content/uploads/sites/182/2019/11/27112716/IMG_2794.jpg)
●隙間掃除シリーズ・ヘラ
すきまの水垢などをこすり落としてピカピカにしてくれます。
![](https://shop.muji.com/jp/wp-content/uploads/sites/182/2019/11/27112746/IMG_2810.jpg)
●隙間掃除シリーズ・ブラシ
すきまにたまった汚れをかき出してくれます。
![](https://shop.muji.com/jp/wp-content/uploads/sites/182/2019/11/27112627/IMG_2781.jpg)
●隙間掃除シリーズ・ポイントブラシ
コンロの五徳にこびりついたコゲや油よごれには特に、
アルカリ電解水クリーナーを吹きかけ
しばらくつけ置きをしてからポイントブラシで磨きます。
![](https://shop.muji.com/jp/wp-content/uploads/sites/182/2019/11/27112735/IMG_2806.jpg)
小さなブラシたちがいろいろな箇所で大活躍してくれます。
最後に、この小さなブラシたちを吊り下げておけば、気になる汚れを見つけたときに
すぐお掃除することができ、キレイな状態を保つことができそうですね。
![](https://shop.muji.com/jp/wp-content/uploads/sites/182/2019/11/27112706/IMG_2792.jpg)
さて、今年もあと約1ヶ月。
早めの大掃除を済ませたら、クリスマスや年末年始の楽しいイベントを待つのみですね!
無印良品にもクリスマスや新年を迎える商品が入荷しています。
少しずつご紹介していきますので、お楽しみに!
______________________________________________
いつもお便りを楽しみにしていただき
ありがとうございます。
画面の右上の♡マークをタッチしていただくと
お気に入りの記事として保存されて
気になった商品などを
いつでも見返すことができます。
ぜひ、ご活用くださいね!
_______________________________________________
無印良品 ミーナ天神