こんにちは。札幌パルコです。
早速ですが、皆さまはもう初詣行きましたか?
わたしはまだ行けていません。
密を避けるためにも1月中に参拝できたらと思っています。
神社に行くと必ず目に入るお守り。
本日はユニークなお守りがたくさん載っている本を紹介いたします。
『日本のお守り~神さまとご利益がわかる』
監修 畑野栄三
出版社 池田書店
税込 1.650円
郷土玩具たちの写真はその土地に出向いて撮影されており、ひとつひとつの写真に愛を感じました。
ご利益の説明も長すぎず、短すぎず、読みやすい長さで日本各地のお守りが紹介されています。
ちなみにわたしは、
大阪府・大阪市の「組み猿」がお気に入りです。
「喜びが次から次に重なりますように」という意味で、
猿が10匹重なっています。みんな違う表情をしているのもかわいいですよ。
本日紹介した本以外にも揃えております。
郷土玩具ちょっとしたお土産にもぴったり。ぜひご覧ください。
BOOKSの売り場は6階でございます。
無印良品 札幌パルコ