こんにちは。
札幌パルコです。
今年は8月8日ですが、本来は本日8月11日は山の日です。
密を避け山登りを楽しむ方におすすめしたい、
普段使いはもちろん、山登り時にも使えるアイテムをご紹介いたします。
着用している
『防水テープ使いクロッシェ』
広めのツバは紫外線対策におすすめ。
防水加工されているので、多少の雨や水をはじいてくれます。
『肩の負担を軽くする リュックサック』
肩の負担を軽くしてくれるので、荷物が多くなりがちな山登りにはぴったり。
虫よけシートや汗ふきシートなどのさまざまな種類のシートは、山登り時どれも活躍します。
小腹がすいたときや栄養補給時には『ポチ菓子』がおすすめ。
種類豊富なうえに、ひとつ消費税込 99円。
ちょうどいいサイズ感なので、何種類か持ち歩いても荷物にならず、塩分も糖分補給できます。
休憩時や荷物を置く際に使える『レジャーシート』まとめやすいようゴムバンドが付いています。
『タグツール・温湿度計』温度や湿度を確認でき、熱中症注意喚起も表示されるので、水分補給の目安にもなります。
『タグツール・LEDライト』暗闇でも狙った箇所を照らせるので、いざという時に使えます。
専用のシリコーンケースに入れてかばんやパンツに取り付ければ持ち歩きも便利。
草の辞典や星空図鑑を持って自然を本と共に楽しんでみてはいかがでしょうか。
本日紹介した食品と本は6階、それ以外は5階が売場でございます。
ぜひ山登りに便利なアイテム見つけてみて下さい。
無印良品 札幌パルコ