【札幌パルコ】メルボルンにあるMUJI EMPORIUMに行ってきました

【札幌パルコ】MUJI EMPORIUM正面

スタッフのおすすめ

2020/02/06

オーストラリアの1月は夏真っ盛り!気温がマイナスの札幌を出発し、メルボルンへ行ってきました。

1月のオーストラリアは日中は気温が40度まで上がる一方で、朝晩には10度台まで下がったりと、夏でも肌寒さを感じることがあります。


今回訪ねたオーストラリアのメルボルンには、無印良品が2店舗あります。

その内の一つ、MUJI EMPORIUM(エンポリアム)はメルボルンの中心部に位置し、EMPORIUMという大型ショッピングセンターの2階に入っています。

ショッピングセンターの1階には、メルボルン生まれの有名な紅茶専門店「T2」があるので、お土産を買うのにおすすめです。

フードコートもあるので、腹ごしらえと休憩もできますよ。

そんな観光におすすめのショッピングセンターの一角にMUJIがあります。

 
【札幌パルコ】メルボルン店内①

お店の広さ・天井の高さ・商品の豊富さが旧・札幌パルコとは違うので、同じ無印良品とはいえ新鮮でした。

見慣れた商品が並んでいますが、違う雰囲気にワクワク、キョロキョロしてしまいます。

店内を見て回ると、日本のオンラインストアでは見られないアイテムも発見!
 
【札幌パルコ】メルボルン店内②


メルボルンの店舗へ行ってみて、新しくなる札幌パルコのことを想像してワクワクしました。

3月にリニューアルした札幌パルコを見て、皆さまにも新鮮さとワクワクを感じてもらえたら嬉しいなと思います。

 
【札幌パルコ】フリンダース駅正面
「フリンダースストリート駅」


MUJI EMPORIUMは、メルボルンのシンボルであるフリンダースストリート駅からだと、トラム(路面電車)を使って約10分、歩いて約15分で着きます。

近くには、他にもショップや州立図書館もあるので、観光したい場所がコンパクトに集まっています。

 
【札幌パルコ】州立図書館内観
「州立図書館」


今回の記事がメルボルンへ観光する際の参考になればと思います。

この旅で役に立った無印良品のアイテムがあったので、今後のお便りの中で紹介していきたいと思います。

ぜひチェックしてみてくださいね。



リニューアルオープンまで・・・残り36日
無印良品 札幌パルコ