【札幌パルコ】つながる市番外編 『わたしたちの食卓』開催<出店者紹介>|イベント

つながる市 わたしたちの食卓 メイン

イベント・地域情報/イベント

2023/09/05

こんにちは。
札幌パルコです。

9月16日(土)~9月17日(日)につながる市番外編『わたしたちの食卓』を開催します。
開催時間は11:00~17:00です。

無印良品が、それぞれのマチやヒトをつなげる。そして、マチとヒト、ヒトとヒトがつながる。つながる市はみんなで育む市場です。


今回は出店者様のうち、7店舗をご紹介致します。

・合同会社カレイドスコープ<16日(土)、17日(日)出店>
出店者紹介 合同会社カレイドスコープ

障がいがある方の就労や福祉事業を始めたい方の支援など福祉の総合プロデュースをしています。農家と福祉事業所をつなぐ農福連携に取り組み、農家が形が悪いなどで廃棄する野菜を加工して干し野菜作りを行っています。


・北海道食べる通信<16日(土)、17日(日)出店>
出店者紹介 北海道食べる通信

北海道食べる通信は、つくる人と食べる人をつなぐ体験型情報誌です。今回のつながる市では、野菜や魚介類、食肉製品など、北海道内各地の思いのこもった海や山の恵みを、そのストーリーとともにご用意します。


・チェットベーカリー おもや<16日(土)、17日(日)出店>
出店者紹介 チェットベーカリー おもや

桜が舞い、ジャズが流れる築70年の古民家パン屋。マーガリンやショートニング不使用で、北海道の上質な食材をジャズに乗せてパンにしています。


・LIFE ROOTS<16日(土)、17日(日)出店>
出店者紹介 LIFE ROOTS

北海道産や国産の果物を使用したお砂糖無添加のドライフルーツを製造販売しています。
そのまま食べるだけではなく、自分でアレンジを加えて頂きドライフルーツがある生活を楽しんでいただきたいと思っています。


・種を育てる研究所<16日(土)、17日(日)出店>
出店者紹介 種を育てる研究所

十勝の陸別町で薬用植物やハーブを栽培し、それを活用した商品開発を行っています。今回は最近発売したハーブシロップやハーブティー、十勝の事業者とのコラボ商品などバラエティに富んだ商品を販売いたします。


・streetlight brewing<16日(土)、17日(日)出店>
出店者紹介 streetlight brewing

「Streetlight」は、「街灯」という意味です。
「グラスに注がれるビールは、街に降り注ぐ光」という想いを込めて名づけました。飲んだ人の心が明るくはずみ、その明るさが街に広がっていくようなビールでありたい。決して大きな光ではないけれど、小さな光を次々と繰り出していきたい──


・馬追百瀬農園<16日(土)出店>
出店者紹介 馬追百瀬農園
札幌から車で1時間、馬追丘陵の中ほどで、夫婦で野菜をつくっています。
普段はほぼ一日中畑にいますが、この度、野菜たちと一緒に、つながる市におじゃまします。
お会いできるのを楽しみにしています!


今回は、『おいしいって幸せ。』その幸せが食卓にあがるまでを支える人たちが集まるマルシェです。北海道のおいしい食卓をお楽しみに!


・つながる市番外編『わたしたちの食卓』は、原則現金のみのお支払いとなりますが、一部クレジットカード等でのお支払いが可能な場合がございます。詳しくは来店時にご確認下さいませ。
・つながる市番外編『わたしたちの食卓』は、駐車サービスはご利用できません。
・マイバッグの持参にご協力ください。
・各出店者様、商品がなくなり次第終了となります。予めご了承ください。

つながる市番外編『わたしたちの食卓』は、6階OpenMUJIスペースで開催いたします。
 
フォローボタン

MUJI passportで札幌パルコをフォローすると店舗からイベント情報やおすすめ商品の情報が届きます。
この機会にぜひフォローしてみてください。

無印良品 札幌パルコ