こんにちは。札幌パルコです。
本日は道内では札幌パルコとシエスタハコダテ2店舗のみ展開中のFound MUJIの紹介をいたします。
Found MUJIは、永く、すたれることなく生かされてきた日用品を、世界中から探し出し、それを生活や文化、習慣の変化に合わせて少しだけ改良し、適正な価格で再生する。良いものを探す目を磨き、そのもののエッセンスを残しつつ、それらを現代の生活に合わせて仕立て直していく活動です。
今回は売り場の写真と合わせてご案内いたします。
ただいま、札幌パルコでは6階にてFound MUJIを展開しております。
自然の素材を使用して作ったバスケットや手作業で一つ一つ手作りしている硬質紙を使用したファイルボックスなどがございます。
こちらには中国、景徳鎮にて発展した青白磁の器やインドで日常的に使われているステンレス製のカレーポットを参考に作った食器などがございます。
ほかにもこのような商品も。
『紙管ボックス』
こちらはFound MUJIオリジナルの商品で業務用や通函用に使用されている素材を使用し日本で生産されています。サイズは大中小の3種類です。
大中の2サイズは存在感がある大きさですがおもちゃや小物など、どんどんしまうことができる収納力があります。
札幌パルコでは全国でも限られた店舗でしかお取り扱いのないFound MUJIの商品を展開中でございます。
今回、ご紹介した商品の売場は6階でございます。
無印良品 札幌パルコ