こんにちは。
札幌パルコです。
プラスチックごみ問題が取り上げられている中、無印良品では少しずつできることからプラスチックごみの削減に取り組んでいます。
6月18日より無料でお客様が自由にご利用いただける給水機を設置しました。
マイボトルを持ち歩いて、中身がなくなったら給水する。
そうすれば、今まで捨てていた空のペットボトルを減らすことができます。
『詰め替える』
フィルターを通した水道水を給水できます。
給水方法は簡単。
①常温水と冷水を選択。
②1回分の量を120ml、180ml、300mlから選びます。
③給水ボタンを押します。
※溢れる!と思った時はもう一度給水ボタンを押してください
『持ち運ぶ』
自分で水を詰め替えられるボトルや持ち運びに便利なマグを販売しています。
水にさっと溶かして使える粉末のお茶も取り揃えています。
『つながる』
水のアプリを入れると、無印良品店舗のほか公共の給水ポイントを確認することができます。
また給水登録するごとに給水量、ペットボトル削減量、CO2削減量が表示されます。
また無料で給水できるので、約100円の飲み物代が節約にもなります。
環境にも家計にもやさしい水プロジェクトに参加してみませんか?
給水機は5階レジ前と6階食品売場にございます。
無印良品 札幌パルコ