みなさんこんにちは。
地球環境保持のため、プラ素材のパッケージなどがどんどん削減されている昨今。
無印良品でも、以前はプラスチック素材だったものが次々と他の素材に切り替わっています。
中でも一番多いのは紙素材。
レジ袋を始め、商品を梱包している袋から靴下についている付属のフックまで。
しかしいくら紙だからといっても限りある地球の資源に変わりありません。
そこでこの度、紙製ハンガー・フックの回収をはじめました。
※衣服売場に回収BOXを設置しております。
主に靴下やタイツ、インナー用品に付属されている紙製のハンガーやフック。
またこれからの季節、マフラーや手袋、ニット帽などにも使用されています。
お店で買ってお家で外すとき、そのままゴミ箱に捨てるのではなく是非店舗にお持ち込み下さい。
古紙再生でリサイクルしたのち、当社商品の一部に利用します。
また、不要な方はお会計の際にレジでスタッフに気軽に仰ってください。
レジにて取り外してお渡しします。
※フック等をはずす事で一部返品・交換ができない商品もあります。
無印良品で回収しているものは他にもたくさん。
⇒
布製品の回収
⇒
プラボトルの回収
⇒
保冷剤の回収
ぜひご家庭にリサイクルできる不要なものが無いか一度確認してみて下さいね。
みなさんのご理解とご協力をお願いします。
無印良品 グランフロント大阪