こんにちは。無印良品 イオン八事です。
11月に入り2019年も残すところ、あと2か月。今年は元号が平成から令和へとなった歴史的な年でもありましたね。
さて、無印良品のステーショナリー売場には2019年12月始まりのスケジュール帳やカレンダーが並んでいます。
我が家では、現在2019年は『バガスペーパー日曜始まり六輝カレンダー・大 壁掛け約270×270mm・1月~12月』 消費税込690円 を使用しているのですが、
家族のスケジュール管理用に、来年分はこちらのカレンダーを購入してみました。
『バガスペーパーファミリーカレンダー A3・5人用・1月~12月』 消費税込990円
また使い始めてから、使い心地などをお伝えできればと思います。
今回は学生スタッフより、「スケジュール帳と共に就職活動中に役立ちました!」とおすすめされた商品をご紹介します。
『ポケットシール カードサイズ 1ポケット×2枚組』 消費税込120円
スケジュール帳の背表紙に貼り付けておき、会社説明会や面接時にご担当者様から名刺を受け取った際、すぐに入れることができたこと、かつ、とても役に立ったそうです。
(私はこれを聞いて、その当日万が一名刺入れケースを持っていなかったとしても、受け取りはすぐできるし、しまう場所を決めておけば、どこに行ったかな?と探す手間もないのかも!、今日受けた会社がすぐ思い出せる場合もあるかも、などと感心しました。)
また、付箋やメモ用紙を入れておき、自分の連絡先を書いてすぐに渡すこともできたようです。
カードサイズのほかにはがきサイズもあります。
『ポケットシール ハガキサイズ 1枚 』消費税込150円
ちなみに我が家ではおもちゃの収納ボックスに貼っています。
子供たちが自分で中に入っているおもちゃの絵を描いたカードを入れています。(これは…ブロック入れです)
あまり目立たないけど「実はとても役に立つ」、隠れた名品?、そんなアイテムをご紹介しました。
これまでの、スタッフおすすめ記事は こちら から。
※記事内の太字の商品名をクリックすると商品詳細ページへ移動します。気になる商品はぜひクリックしてみてくださいね。
無印良品 イオン八事