【新さっぽろサンピアザ】スタンダードファイルボックスのスタンダードじゃない使い方

45537_1001_01_06

スタッフのおすすめ

2020/10/02

皆様
こんにちは。
 
本日は、スタンダードファイルボックスのおすすめの使い方を紹介させていただきます。
 
というのも、私の自宅にはこんなデットスペースが存在しておりました。
 
45537_1001_01_01

この洗濯機のこのスペース。 なんとも憎たらしい。

奥に排水ホースもある上に、何とも中途半端な幅なので収納家具は入れること叶わず、

そこで、私が今回ご用意したのがこちらです。
 

【スタンダードファイルボックス・ホワイトグレーA4サイズ】 消費税込 490円

45537_1001_01_02

【ポリプロピレンラップケース用マグネット・大】 消費税込 290円 2個

45537_1001_01_03

今回用意したこちらの商品を

 

合体します。

45537_1001_01_04

そして、

設置します。

45537_1001_01_05

マグネットを使って、洗濯機の横側に張り付けることができます。
たったの1,070円で洗濯機横のデッドスペースが生まれ変わりました。

今まで洗剤は洗面台の下に毎回しまっていたのですが、これでそんな手間ともおさらばです。

 

今更ながら、スタンダードファイルボックスの使い方は無限大なんだなぁ。

と、思った今日この頃です。

さっ、溜まった洗濯物洗いますか! 3回くらい回せばなんとかなるかなぁ……。

 

ではまた。 次回のおたよりで御会いしましょう。ご覧頂き誠にありがとうございます。