こんにちは、無印良品 イオンモール高岡です。
今回は我が家で大活躍中の「壁に付けられる家具」をご紹介します。
以前、無印良品の収納のカタログに
『収納の可能性 壁に付けられる家具 家具で描く 自分だけの壁』という企画を見つけました。
「壁に付けられる家具」を床から天井まで使って、
コーナーの壁に大樹を描くように家具やフレーム、
写真や絵を並べて自分だけのアートな空間をデザインしたものでした。
ちょうど我が家でも子供たちが持ち帰ったり、
日に日に増えていく「作品」を上手くインテリアに取り入れる方法を模索しているところでした。
それまでは至る所に絵を張り付け、立体作品はテレビ台の上にどんどん置かれていました。
そこで先程の企画を参考に、リビングに面した階段壁面に
「壁に付けられる家具」のおうちギャラリーコーナーを設置することに。

作品は、このギャラリーに収まるだけ。
新しい作品を持ち帰ったら、子供たちと相談して入れ換えをすることにしました。
今まではテープで貼り付けていた絵も、フレームに入れるだけでぐっとアートっぽくなるから驚きです。
12月に入り、我が家のギャラリーはクリスマス模様になりました。
狭い部屋いっぱいに飾り付けをした去年は、普段の生活も大変でした。
今年は生活スペースと飾りつけのスペースが別々なので、掃除もらくらく!
クリスマスデコレーションが1ヵ所に固まっているので、華やかさもあります。

もう1ヶ所、玄関でも使用しています。
歯ブラシスタンドを印鑑ホルダーとして。
木製なので、フックを取り付けたり、自分好みにアレンジできるのもうれしいですね。
みなさんも自分だけの「壁に付けられる家具」をぜひ楽しんで下さいね。
無印良品 イオンモール高岡