【泉中央セルバ】水周りにぴったり、ステンレス素材の便利アイテム

【泉中央セルバ】スタッフの自宅、ワイヤークリップ活用

スタッフのおすすめ

2021/01/26

こんにちは、無印良品 泉中央セルバです。
 
洗面所まわりがいつもキレイだと嬉しいですよね。
キレイが続くカギの一つは『水滴を残さないこと』ですが、皆さんが普段の生活で気を付けていることはありますか。

今回は生活雑貨のアイテムを用いて、簡単にできるコツをご紹介します。
 
 
【泉中央セルバ】ワイヤークリップの売場


使うアイテムは、ハウスコーナーのこちらの一角にあります。
 
泉中央セルバでは食器売場の奥で、ステンレス製のクリップやフックを扱っています。ステンレス素材は錆びにくい素材なので、水周りのちょっとした収納にもぴったりです。



それでは、実際に使っているスタッフの洗面所をもとにご紹介していきます。

 
【泉中央セルバ】ワイヤークリップの実例


【使用アイテム】
ステンレスひっかけるワイヤークリップ 4個入
  
ワイヤークリップを歯ブラシの収納に使っているそうです。
 
■スタッフコメント:
ハブラシくらいの厚いものでも落ちることはありません。ブラシが下向きになるので水切れもよく、省スペースで収納でき、ステンレスの見た目もスタイリッシュで、とても気に入っています。洗面所だけでなくキッチンでもふきんやゴム手袋をつるす収納として使っています。

 
【泉中央セルバ】横ブレしないフックの実例


【使用アイテム】
ステンレス横ブレしにくいフック・小 3個入
アクリル手付コップ
 
続いてはこちら。フックにコップを掛けた収納をしています。
コップのふちが下向きの絶妙な角度になり、中の水分をしっかりと切ってくれそうですね。

■スタッフコメント:
フックは名前の通り横ブレしにくいので、コップをかけたときもズレないです。
アクリルのコップは生活感が出にくく、水切れが良いので気に入って使っています。
 
 
【泉中央セルバ】スタッフ宅の洗面所、全体像


洗面所の全体像です。
水気が多くなりがちなアイテムも吊るす収納にすることで『水滴が残りにくい』洗面所になります。掃除もしやすく、清潔でキレイな状態を保ちやすいですね。
  
売場には大きさや形、様々なものがあるので、ご自宅に合うものを店頭で探してみてください。


わたしの、くらし。新生活 2021
こちらも合わせてご覧ください。

無印良品 泉中央セルバ

関連商品