こんにちは、
無印良品泉中央セルバ 食品スタッフです。
徐々に気温が上がってきて、夏らしい日が多くなってきました。
暑さが本番を迎えた今、夏の疲れがたまってきているのではないでしょうか?
今回のおたよりでは、無印良品の辛いカレー3種類をご紹介します!
辛いカレーで疲れを吹き飛ばしましょう!
まずは、無印良品で一番辛いカレーである「
レッド」です!
レッドは赤唐辛子にレモングラスなどのハーブをきかせたタイで一番辛いといわれているカレーです。
現地の味をお手本に具材には牛肉やれんこんが入っております。
レッドは無印良品のカレーの中で唯一の辛さレベル6のカレーとなっております。
辛さに自信のある方は、是非一度挑戦してみてはいかがでしょうか。
次は「
イエロー」です。
今回ご紹介する3種類の中ではもっとも辛さの弱い4辛ですが、十分辛いカレーです。
ターメリックやクミンなどのスパイスの香りと、豚肉と野菜の旨味をきかせたタイのカレーで、ココナッツミルクがたっぷり使われているので濃厚な仕上がりになっております。
辛いカレーを試してみたい!という方にもおすすめの商品です!
最後に「
グリーン」をご紹介します。
グリーンは無印良品の定番カレーの一つで青唐辛子とレモングラス、ココナッツミルクのコクが特長のカレーです。
現地の味をお手本に具材には鶏肉とたけのこ、ふくろたけが入っております。
グリーンは辛さレベル5とかなり辛いカレーです。
少しクセのあるカレーですが、一度食べると止まらない、そんなカレーとなっております。
今回は無印良品の辛いカレーをご紹介しました。
今回紹介したカレーはすべてタイカレーをお手本としているので、ご自宅で普段食べているカレーとは一味違う本格的なカレーです。
無印良品にはまだまだたくさんのカレーをご用意しておりますので、是非自分好みのカレーを探してみませんか?
今年の夏も暑くなりそうです。
無印良品の辛いカレーと一緒に、この夏を乗り切りませんか?
ご来店お待ちしております。
無印良品 泉中央セルバ