【泉中央セルバ】今週からすぐできる!秋色ワッチでかわいく秋支度
2023/10/07
こんにちは。無印良品泉中央セルバの衣服雑貨担当です。
いつも店舗からのおたよりをご覧くださり、ありがとうございます!
とても涼しくなり、お出かけをするにも過ごしやすくなりましたね。
「急激な季節の変化にまだ気持ちが追い付いていないな」と思いながらも、この週末は衣替えをすることにしました。
今お持ちの長袖のアイテムに加えて、少し秋らしい気分を味わいたいなという方にぴったりなのが“小物から季節を取り入れる”方法です。
今回は『チクチクをおさえた リブ編み ワッチ』をご紹介します!
よく無印良品でお買い物される方にはお馴染みの、肌にあたる側はチクチクしづらい工夫がされたニット帽子です。
おでこ周辺には“オーガニックコットン”を使用していますので、「チクチクが気になるので今までニット帽を被ったことがない」という方にもぜひ試着だけでもしてみてほしい商品です。
ウールとオーガニックコットンだけで作られていて、お値段は税込1,990円。手に取りやすい価格も魅力ですよね。
全6色展開で、
サンドベージュ、グレー、黒の定番のお色に加え、
ダークモカブラウン、ダークマスタード、スモーキーグリーンと秋気分を盛り上げるようなお色もございます。
この中でも特に担当の私が推しているのが、ダークマスタード、スモーキーグリーンの2色です。
こちら、可愛くないですか~。
秋を楽しめるような、こっくり深いニュアンスあるカラーですよね!
それぞれスタッフに被ってもらったので一緒に見ていきましょう。
まずは、スモーキーグリーン。
お次は、ダークマスタード。
いかがでしょうか。
一気に秋感が増して、何より「めちゃくちゃ可愛い!」
撮影しながら私は思いました。口にも出していたかもしれません。
『チクチクをおさえた リブ編み ワッチ』は被った時のシルエットがとても良いなと思っていて、上に向かってのこのシュッとした形、見てください。
めちゃくちゃ可愛くないですか。。
モデルになってくれたふたりは、ふだんはニットキャップをかぶらないとのこと。
「どうやって被ったらいいですか?」という質問もいただいたので、皆さんにもぜひと思いますが、コツは「深く被りすぎず、前髪の生え際のラインに沿って被ること」です。
ほぼ初めて被ったにも関わらず、おふたりとも、とてもよく似合っていますよね。
「意外と被りやすくて、自分でも欲しくなりました」なんて言葉もいただきましたよ。
皆さんの中にも「お店で手に取ってはみるけどまだ挑戦したことがない」という方がいらっしゃったら、この秋、一緒にワッチデビューして秋支度を始めてみませんか。
お色選びや被り方など、お気軽にスタッフまでお声がけください。
ご来店お待ちしております。
無印良品泉中央セルバ
いつも店舗からのおたよりをご覧くださり、ありがとうございます!
とても涼しくなり、お出かけをするにも過ごしやすくなりましたね。
「急激な季節の変化にまだ気持ちが追い付いていないな」と思いながらも、この週末は衣替えをすることにしました。
今お持ちの長袖のアイテムに加えて、少し秋らしい気分を味わいたいなという方にぴったりなのが“小物から季節を取り入れる”方法です。
今回は『チクチクをおさえた リブ編み ワッチ』をご紹介します!
よく無印良品でお買い物される方にはお馴染みの、肌にあたる側はチクチクしづらい工夫がされたニット帽子です。
おでこ周辺には“オーガニックコットン”を使用していますので、「チクチクが気になるので今までニット帽を被ったことがない」という方にもぜひ試着だけでもしてみてほしい商品です。
ウールとオーガニックコットンだけで作られていて、お値段は税込1,990円。手に取りやすい価格も魅力ですよね。
全6色展開で、
サンドベージュ、グレー、黒の定番のお色に加え、
ダークモカブラウン、ダークマスタード、スモーキーグリーンと秋気分を盛り上げるようなお色もございます。
この中でも特に担当の私が推しているのが、ダークマスタード、スモーキーグリーンの2色です。
こちら、可愛くないですか~。
秋を楽しめるような、こっくり深いニュアンスあるカラーですよね!
それぞれスタッフに被ってもらったので一緒に見ていきましょう。
まずは、スモーキーグリーン。
お次は、ダークマスタード。
いかがでしょうか。
一気に秋感が増して、何より「めちゃくちゃ可愛い!」
撮影しながら私は思いました。口にも出していたかもしれません。
『チクチクをおさえた リブ編み ワッチ』は被った時のシルエットがとても良いなと思っていて、上に向かってのこのシュッとした形、見てください。
めちゃくちゃ可愛くないですか。。
モデルになってくれたふたりは、ふだんはニットキャップをかぶらないとのこと。
「どうやって被ったらいいですか?」という質問もいただいたので、皆さんにもぜひと思いますが、コツは「深く被りすぎず、前髪の生え際のラインに沿って被ること」です。
ほぼ初めて被ったにも関わらず、おふたりとも、とてもよく似合っていますよね。
「意外と被りやすくて、自分でも欲しくなりました」なんて言葉もいただきましたよ。
皆さんの中にも「お店で手に取ってはみるけどまだ挑戦したことがない」という方がいらっしゃったら、この秋、一緒にワッチデビューして秋支度を始めてみませんか。
お色選びや被り方など、お気軽にスタッフまでお声がけください。
ご来店お待ちしております。
無印良品泉中央セルバ