【泉中央セルバ】無印のカレーをナンで楽しむ

【泉中央セルバ】カレー総選挙 サグチキン ナン

スタッフのおすすめ

2023/07/21

こんにちは、無印良品泉中央セルバの食品スタッフです。

ふと目が覚めて「今日はナンが作りたい」と思う日、ありませんか?ありますよね。
ということで、本日はフライパンでつくるナンをご紹介いたします。
【泉中央セルバ】カレー総選挙 サグチキン ナン
用意するものは、フライパンでつくる ナン200g(4枚分)と水100ml、オリーブ油小さじ1(サラダ油でも可)、そしてお好きな無印良品のカレーです。今回は素材を生かしたカレー サグチキン(ほうれんそうとチキンのカレー)を選びました。

作り方は、まずナンミックスと水、オリーブ油(サラダ油)をボウルに入れ調理ヘラで混ぜます。ここで水の量が多くなるとベチャベチャとしてくっつきやすくなるので正確に100mlを測って入れましょう。簡単にまとまってきたら、なめらかになるまで手でこねます。
【泉中央セルバ】カレー総選挙 サグチキン ナン

1つの塊になったら、それを4等分しラップをかけて10分ほど寝かせます。おやすみなさい。



ここで、ナンが寝ている間にお知らせです。
 
【泉中央セルバ】カレー総選挙 サグチキン ナン


無印良品では6月30日〜7月13日の間に「隠れた名作カレー総選挙」の投票を受け付けておりましたが、その結果が遂に発表されました!

第1位 素材を生かしたカレー サグチキン(ほうれん草とチキンのカレー)
第2位 素材を生かしたカレー スパイシーチキン
第3位 素材を生かしたカレー プラウンモイリー(海老のココナッツカレー)
第4位 素材を生かしたカレー パニールマッカニー(カッテージチーズのカレー)
第5位 素材を生かしたカレー チキンペッパーフライ

そしてなんと、7月21日(金)〜7月27日(木)の期間限定で、上記5種のカレーたちを各種10%オフで販売いたします!ぜひこの機会に食べたことのないカレーをお試しください。

そろそろナンを起こします。おはようございます。

ナンを起こしたら、約25〜30cmになるように薄く伸ばしていきます。めん棒を使用すると楽に薄くすることが出来ます。ちなみに、私は最高のナンを作りあげる為にめん棒を買いました。
【泉中央セルバ】カレー総選挙 サグチキン ナン

薄くしたらあとは焼くだけです。蓋をして中火で2分焼いたら、裏返して弱火で1分焼きます。表面がポコポコと膨らんできて可愛いですね。
【泉中央セルバ】カレー総選挙 サグチキン ナン

裏返すとインドカレー屋さんで見るナンそのものでビックリです。自分のナン作りの才能が開花したのか…?と思えてきます。

無印良品ではすぐに食べられるナンも販売しておりますが、敢えて粉から作り、手間をかけることで我が子のように可愛く見えてきます。皆様も沢山ナンを作って沢山ナンを愛しましょう。

皆様のご来店をお待ちしております。

無印良品泉中央セルバ
 

関連商品