【日吉東急】あったか通信Vol.①

ロゴ画像:無印良品

その他

2019/12/12

こんにちは、日吉東急です。
冬のひだまりがことのほか暖かく感じられる寒冷の候、
いかがお過ごしでしょうか。
今年の冬は例年よりやや暖かいようです。

とは言ってもやっぱり冬は寒いですよね、

みなさんはどんな防寒対策をしてますか?
厚手のコート、マフラー、手袋、イヤーマフ、ホッカイロなどなど
たくさんありますよね。

 

けど外側だけでなく中からあったかくしたい。寝る時もあったかく眠りにつきたい。

そお思っているのは私だけではないはず、

そんな時には、


はい!【綿であったかインナー】

 

と、言うことで本日は無印良品のあったかインナーの紹介です。

このVol.①では商品の魅力をお伝えします。

既にご愛用頂いてる方も、まだ試された事がない方もぜひ最後まで御覧下さい。

 

『こういうインナーって化学繊維が多くて肌が弱い私は着れないわ』

 

そんな声もあるかと思います。安心してください!
無印良品のあったかインナーは天然素材にこだわっています。
綿,93%,ポリウレタン,7%
そお、ほとんどコットンなんです!

コットンの魅力
①あたたかい
綿は湿気を吸収して発熱する、天然の機能性素材です。
この力を高める特殊な加工によって、あたたかなインナーになっています。
②静電気の防止
綿は帯電しにくい素材のため、ウールのニットなどを重ね着しても静電気が起きにくいのです。
③肌の乾燥をおさえる
化学繊維の素材と比べて、肌の油分を過剰に吸収することのない綿は乾燥しがちな冬の肌にやさしい素材なのです。

 

いかがですか?コットンを素材に使うだけでこんなにもメリットがあるんです。

また、素材以外にもこだわっているポイントが!!

 

お分かりになりましたか?そお、脇に縫い目がないんです。縫い目どころか洗濯表示のタグもないんです。

やさしい着ごこちを求め、脇の縫い目をなくすことでごろつきを抑えました。

また、洗濯表示のタグがチクチクしないようにタグを使わずに転写プリントにしています。

 

『こんなにこだわっているなんて、きっとお高いんでしょう?』

 

安心してください!無印良品のあったかインナーは着心地だけでなく、お財布にもやさしいんです。

天然素材で、あったかい
綿であったかインナー
婦人・紳士
1,290円→990円
こども
990円→790円

今年から価格を見直し、お求めやすい価格になっています。

 

 

 

お店にはサンプルもご用意しているので、ぜひ店頭にて着心地の良さをお試しください。

 

最後まで御覧頂きましてありがとうございます。

無印良品で使われているオーガニックコットンについて詳しく知りたい方は、下のリンクページを御覧ください。

『そもそもオーガニックコットンとは』『無印良品の綿へのこだわり』などなど、この機会にぜひ知って頂ければ幸いです。

 

▼無印良品とオーガニックコットン

 

次回は形の紹介やサイズ等の選び方、実際に着ているスタッフの声をお届けしようと思います。

 

励みになりますので右上のハートマークのタップを宜しくお願いします。

 

 

無印良品 日吉東急