こんにちは、おたより担当です。
残暑も落ち着いて、朝晩涼しく感じられるようになりましたね。
本日はこれからの季節に食べたくなる鍋の素をご紹介いたします。
今年から一新し、
ひとり分から作れる鍋の素として、ひとり鍋でも、家族みんなでも、使い分けできて便利になりました。
また新たに
スンドゥブチゲと
台湾風豆乳スープも仲間入りしました。今回はスンドゥブチゲを作ってみました。
1人前用1袋に対して水200mlを鍋に入れよくかき混ぜ火にかけます。(今回は2人前分の分量で作っています。)
あとは、煮えにくい具材から順に入れて、火が通ったら出来上がりです。
魚介のコクと、辛さが特徴です。
しめにはご飯と溶き卵を入れ、韓国出身の方がやっていたちょい足しアレンジを真似して納豆を入れてみました。今回は納豆を1パック入れてみましたが、お好みの量でお試しください。
納豆好きの方に特におすすめです!辛みが少しまろやかになります。
パッケージ裏面にもご注目!おすすめの具材やしめはもちろん、アレンジメニューのレシピも載っています。ぜひこちらもお楽しみください。
また萬古焼の
こなべや伊賀焼の
取鉢など鍋に欠かせない食器もや、
カセットこんろもご用意しております。
ぜひあわせてご覧くださいませ。
●無印良品 日吉東急●
https://www.muji.com/jp/ja/shop/045492/articles