こんにちは。
3月20日は、二十四節気のひとつ、「春分(しゅんぶん)」
昼と夜の長さがほぼ同じになり、この日を境に昼間の時間が長くなっていきます。
いよいよ春本番というような、「春分」という季節。
春の風をまとってお散歩日和の予感ですね。
今回ご紹介するのは、そんなあたたかい春におすすめの
無印良品の定番商品「太番手」のカットソー
・太番手天竺編みボートネック七分袖Tシャツ(無地・ボーダー) 1,990円
「太番手」とは、紡績糸の大きさをあらわす単位のこと
数字が小さくなるℍ度糸は太くなります。
綿糸では20番手以下を太番手と呼ぶ糸なんですね。
無印良品の太番手カットソーは、
目を詰めて編みたてているので、生地が着るほどに体になじんでくれます。
この太番手のボートネック七分袖Tシャツは、ドロップショルダーという、
肩が落ちるデザインなのが特徴です。
身幅は大きめにできていますが、丈が短め、着てみると本当にシルエットがきれいに見えます。
生地も程よく厚めで、型崩れもなく、丈夫で長持ちな太番手は、春にぴったり。
太番手のしっかりとした生地と、ゆったりシルエットで
パンツスタイルにも、スカートスタイルにも、合わせやすいデザインです。
ジャケットやコートと合わせても肩の部分が気にならないというのも、
ドロップショルダーのポイント
長い間着れる七分袖も、あたたかい日にぴったりですね。
春はおしゃれが楽しい季節。
春分のの日がやってきたら春の気持ちも高まりますね。
定番のカットソーを着こなして、軽やかな春のコーディネートを楽しみませんか。
無印良品 近鉄あべのハルカス