こんにちは。
8月半ばも過ぎ、暑さが厳しい日が続きますね。
今日は暑さを紛らわせてくれそうな、しゅわっとさわやかな飲料のご紹介をします。
アイスクリームをのせるだけでCafe&Meal MUJIで人気のメロンクリームソーダをおうちでも楽しめる、
「Cafe&Meal MUJI メロンソーダ 消費税込み290円」です。
栓を開けてグラスに注いでみると、見た目にも涼しげな透き通った淡いグリーンの色をしています。
この色は天然素材のクチナシとベニバナからとれる色素で作られた自然のグリーンです。
330ml入っているので、おうちでシェアしても楽しめますね。
無糖茶や果汁100%ソーダなどのペットボトル飲料が並ぶなか、どうしてメロンソーダだけが瓶で、しかも茶色の色をしているのか不思議に思いませんか。ペットボトルより重い瓶で、中身の色がわからない茶色をしている、その理由をお伝えします。
メロンソーダのわけ①「どうして瓶なのか」
アイスクリームをのせてもしゅわっと感が残るよう、ペットボトルよりも空気を通しにくく炭酸を維持ができる瓶詰めになりました。
お持ち帰りにペットボトルより重い瓶が選ばれたのにも理由があったんですね。
メロンソーダのわけ②「どうして茶色の瓶なのか」
このメロンソーダの鮮やかなグリーンは天然の色素で作られた色です。この色素は光に当てると薄くなってしまいます。
おうちでもきれいな色のメロンソーダを楽しめるように、光を通しにくい茶色のガラス瓶になりました。
この理由を知ると、メロンソーダを守ってくれる茶色の瓶がなんだかすこし好きになりそうですね。
密を避けて近くの公園に持っていったり、プレゼントに包装したり、新商品の「注染手ぬぐい」との相性もぴったりです。
たくさんの色、模様があるので、お好きな1枚で包んでみませんか。
自宅で過ごす時間が多くなった今、おうちでカフェの雰囲気をゆっくり楽しめるメロンソーダをぜひお試しください。
無印良品近鉄あべのハルカス