【近鉄あべのハルカス】はじめての豆から挽けるコーヒーメーカー|スタッフ体験記18

キービジュアル画像:【近鉄あべのハルカス】はじめての豆から挽けるコーヒーメーカー|スタッフ体験記18

スタッフのおすすめ

2019/12/03

こんににちは。

すっかり寒くなってきました。

寒い季節は、あたたかいコーヒーがおいしいですよね。

ということで、コーヒー好きのスタッフふたりに

『豆から挽けるコーヒーメーカー』を体験してもらいました。

題して「はじめての豆から挽けるコーヒーメーカー」。

さっそくはじめましょう~!

説明書をよく読んで。ふむふむ。

 

 

まず、ドリッパーにペーパーフィルターをセットします。

 

湯沸かし容器に水を入れます。

あせらいない、あせらない。

 

ミルに豆を入れます。

 

ミルダイヤルで好みの挽き目を選びます。カチカチ。

 

今回は、中挽きでゆこう!

 

カップの数を選んで。今回は2カップ。

 

「豆からつくる」と「粉からつくる」ボタンがあります。

今回は豆からつくるので、「豆からボタン」を選びます。

 

操作はこれでおしまい。

あとは、出来上がるのを待つだけです。

 

いい香りとともにコーヒーができはじめました!

 

液晶の点滅から点灯に変われば、淹れ終わった合図です。

 

抽出完了!

 

カップにそそぎます。

あせらない、あせらない。

 

できた~!!

さっそく、いただきます~。

 

感想いかがですか?

「すごくおいしい~!」

「豆から淹れたコーヒーが、こんなに簡単できるなんて。簡単にできる所すごくいいと思いました。」

 

感想いかがでしょうか?

「ハンドドリップでコーヒー淹れるのが1番おいしいと思ってたんですが、

コーヒーメーカーのできるコーヒーが、こんなにおいしいなんて驚きました。」

「ミルダイヤルで挽き目が調整できるのもいいなと思いました。色んな挽き目試してみたい!」

 

ふたりとも大満足のようすでした。

みなさんも「豆から挽けるコーヒーメーカー」で、お手軽においしいコーヒーを楽しみませんか?

 

よければ右上のハートマークを押してくださいね。

これからのおたよりの参考にします。

みなさまのご来店お待ちしております。

 


無印良品 近鉄あべのハルカス