【近鉄あべのハルカス】MUJI TO GO |at みえるおなじみの歩道橋のお話。

キービジュアル画像:MUJI TO GO |at みえるおなじみの歩道橋のお話。

スタッフのおすすめ

2019/08/01

こんにちは。

無印良品 近鉄あべのハルカスです。

 

今回は、店舗近隣の『場所』をテーマにご紹介します。

まずはこの場所。

地元では、おなじみかもしれませんが、「歩道橋」です。

 

 

ハルカス近くにある歩道橋は「あべのほどうきょう」といいます。

直近の情報によりますと、
1日で約74万人の人々が近隣の公共交通機関を利用しているそうです。
74万人とはすごいですね。

そんな数多くの方々の支えとなっているこの『場所』。

1日の中でも、違った顔を見せるこの『場所』は
人によっても様々に感じるようで
あるスタッフは朝の出勤時に
「今日もがんばろう」と気分を上げるそうです。

 

 

また、別のスタッフは、仕事終わりに
「今日もおつかれさん。」と道路の向こうに沈むすごくキレイな夕陽を
1日の終わりと感じて帰宅するそうです。

 

ちなみに、夜の風景ではキレイに道路が通っているのがわかります。

 

また、反対側にはこんな風景が広がっています。

 

 


さぁ、「a」benoのシンボル的な歩道橋ですが
実は、こんな話もあります。

歩道橋を上から見てみました。

みなさんはこれが何に見えますか?

(※著作者 モリモトヒロミツ)

(※著作者 モリモトヒロミツ)

※大阪市建設局

 


「a!」っと驚いた方は、『無印良品 近鉄あべのハルカス』に
いらしたときにこの歩道橋にもお立ち寄りくださいね。
(店舗から直結しております また各公共交通機関にも直結しております)


無印良品 近鉄あべのハルカスでは
今後も「おたより」としてお得な情報などを
発信していきます。
どうぞ、お楽しみくださいませ。

 

 

 

よければ右上のハートマークのボタンを押してくださいね。

これからの記事の参考にしています。

みなさまのご来店お待ちしています。

 

 

無印良品 近鉄あべのハルカス