【近鉄あべのハルカス】お手軽ごはんのご紹介

045483_240808_00_00.jpg

スタッフのおすすめ

2024/08/08

こんにちは。

厳しい暑さが続いていますね。
私は仕事を終えて最寄駅から自宅までの距離で汗だくになってしまいます。

夜ごはんの支度をしないといけないのに、キッチンに立つことが億劫になっている今日この頃です。

そんな時に助けてくれるのが、ごはんにかけるシリーズです。

湯せん、または電子レンジで簡単に作れます。

今回は3種類の紹介をさせていただきます。


まず、ルーロー飯。
045483_240808_00_00.jpg

ゴロゴロと具材が入っていて、ボリュームがあります。
がっつり食べたい時におすすめです。

食感のいい筍、つるんとした椎茸、しっかりお肉も感じれて、いろんな食感が楽しめます。
045483_240808_00_00.jpg


台湾料理に使われる八角のスパイスが効いていて
本場の味を楽しんでいただけますよ。


次は、スンドゥブチゲ。
045483_240808_00_00.jpg

私はうどんで食べてみました。
スープの量が多いので麺との相性も抜群です。

ごはんと食べるとクッパのようになり、サラッと食べられます。

あさりがこれでもかというくらい入っています。
海鮮の風味が強く、とても美味しかったです。
 
045483_240808_00_00.jpg


少し辛みがございますので、苦手な方はパッケージにあるように
生卵を乗せて食べるのがおすすめです。


最後に、牛すき煮。
045483_240808_00_00.jpg

ちょっと味変に挑戦したいなと思い、
スクランブルエッグを一緒に乗せてみました。

色合いもよくなり食欲が進みました。

牛すき煮は甘辛くしっかりとした味つけです。
ごぼうは柔らかく、香りがとても良いです。

味が濃く感じてきたときにスクランブルエッグを混ぜると
マイルドになり、ぺろっと食べることができました。


夏の暑い時期、ごはんを簡単に済ませたい方にはもちろん、
お弁当に持っていくのもおすすめです。
タッパーとごはんを一緒に持っていくだけで、
出先でおいしいごはんが食べられます。
 
045483_240808_00_00.jpg


ごはんにかけるシリーズはこれだけではありません。
まだまだ種類がございますので、ぜひ店頭にてご覧ください。
 
店舗受け取りサービスを使えば、お好きな無印良品の店舗で受け取ることができます。
24時間いつでも、豊富な品揃えやサイズが揃うネットストアからご注文可能。
ご都合の良いタイミングと店舗で商品を受け取れます。ぜひご利用ください。


 
045483_240801_00_00.jpg

無印良品 近鉄あべのハルカス

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→