【ヴァリエ新越谷】もしもの避難|いつものもしも1月

いつもし

スタッフのおすすめ

2022/01/11

こんにちは。
ヴァリエ新越谷です。
 
無印良品では毎月11日~17日、月ごとにテーマをかえて、「くらしの備え。いつものもしも。」として、防災に役立つ商品を店舗にてご紹介しています。
 
 
いつもし00

 
今月のテーマは“もしもの避難”として、避難時に役立つ商品をピックアップします。
 
なぜ、今月のテーマが“避難”かというと、阪神大震災が発生した月だからです。
1995年1月17日の早朝に発生したため、就寝中の方が多く、まず最初にあかりを探した方が多かったそうです。
そのため、あかりと避難時に必要なものに重点を絞ってご提案していきます。
 
 
いつもし01


まず、『LED持ち運びできるあかり』をご紹介します。
 
 
いつもし02

  
普段は充電台にセットしておくことで、いざというときにLowで約10時間連続点灯することができます。
スリープ機能も付いており約1時間後に自動消灯するため、充電の消耗を防ぐことができます。
また、停電時には自動点灯機能が付いているため(充電台セット時)、あかりを探さなくても大丈夫なため安心できます。
 
 
いつもし03
 
 
持ち手がハンガー形状になっているため持ち運びしやすく、ドアフックやクローゼットのバーなどに掛けた状態で使用することも可能です。
 
火をつけてしまうとガス漏れしていた場合にとても危険なため、こちらは災害時にとても適した商品となっています。
日頃から枕元に置いておくと、便利で安心です。

 
いつもし04


LED持ち運びできるあかり 消費税込6,890円
 
 
次に、いつものもしも持ち出しセットをご紹介します。

 
いつもし05
  
 
もしもの時にも役立つ商品を1袋にまとめています。
包材は、もしものときに簡易的に濡らしたくないものを収納できる持ち手つきの仕様になっています。
旅行やおでかけにも使える商品が入っています。

[セット内容]
・不織布マスク
・携帯用救急絆
・除菌シート
・EVAケース・ファスナー付
・コンパクトヘッドライト
・耳栓・ケース付
・大判ボディシート
・撥水サコッシュ
・エマージェンシーシート
・いつものもしもハンカチ
・いつものもしもメモ
 
ハンカチには16通りのハンカチ活用法が記載されており、避難時・災害時等にも役立ちますし、普段も使える活用法が載ってるのでとても便利です。
 
 
いつもし06

  
いつものもしもメモには、「家族で決めておく連絡のルール」として連絡先や集合場所や伝言ダイヤル・伝言板の使いかたなどを記入することができるので、もしもの時に役に立ちます。
 
 
いつもし07

 
いつもし08

 
その他、災害時・避難時など困ったときにあると便利なものばかりです。
 
いつものもしも持ち出しセット 消費税込3,990円
 
このセットには「携帯セット」のアイテムも含まれています。
【セット内容】
・不織布マスク
・携帯用救急絆
・除菌シート
・EVAケース・ファスナー付
・いつものもしもハンカチ
・家族で決めておく連絡のルール
 
いつものもしも携帯セット 消費税込 990円
 
 
いつもし09

 
次に、高たんぱくのお菓子 チョコバーをご紹介します。
 
 
いつもし10

 
大豆パフなどを使って、不足しがちなたんぱく質を手軽に摂れるチョコバーです。
食事だけで摂取するのは難しく、間食時でも摂取できるお菓子です。
災害時も片手で手軽に栄養補給ができます。
 
ホワイトチョコ・いちごチョコ・ミルクチョコの3種類があり、それぞれフルーツを使用しており味に変化をつけています。
ホワイトチョコ→クランベリー
いちごチョコ→ドライいちご
 ミルクチョコ→オレンジピール

高たんぱくのお菓子 ミルクチョコバー 消費税込150円
高たんぱくのお菓子 ホワイトチョコバー 消費税込150円
高たんぱくのお菓子 いちごチョコバー 消費税込150円
 
 
次に、サコッシュとリュックをご紹介します。
もしもの時に、持ち運び用にあると便利ですが、普段も普通に使うことができるので持っておくと役に立ちます。
 貴重品を常に身につけておくことができ、両手があくので作業時もしやすいです。
 
 
いつもし11
  
 
サコッシュは、ショルダーを外すとポーチとしても使うことができるため、持ち手も付いています。
生地は撥水加工になっています。
いつものもしも持ち出しセットにはこちらの黒が入っています。
 
ポーチとしても使えるサコッシュ 消費税込990円
 
 
いつもし12


 続いて、肩の負担を軽くする撥水リュックサックは、重いものを入れても肩にかかる負担が軽くなるよう、ショルダーパッドの構造が工夫してあります。
PC収納ポケット手前に仕切りポケットとキャリーバーに取り付けられるようにベルトが付いています。
 
 
いつもし13

  
背面のファスナー付きポケットには財布や定期券、リュック本体のサイドポケットにはペットボトルや折り畳み傘などが収納できます。
生地には撥水加工が施されており、突然の雨にも安心してお使いいただけます。
20㎏までいれることができます。
 
肩の負担を軽くするリュックサック 消費税込2,990円
 
 
 日常的に使用できるものばかりですが、“もしもの時”も役立つ商品が無印良品には たくさんあります。
 
 今一度、災害時に何が必要か考え、備蓄品の見直しをしてみてはいかがでしょうか。
 
 ******************
 
ご覧いただき、ありがとうございます。
MUJI passportではフォローした店舗からの
地域のおすすめ情報やお知らせが配信されています。
ぜひ、無印良品ヴァリエ新越谷もフォローしてみてください。
 
 無印良品 ヴァリエ新越谷

 
フォロー

 

関連商品