【ミウィ橋本】細かいところ、得意です!シュロの棒たわし

シュロの棒たわし

スタッフのおすすめ

2025/05/01

こんにちは、無印良品ミウィ橋本です。

GWはいかがお過ごしでしょうか。
おでかけするもよし、おうちでゆっくりするもよし、お掃除するもよし!

そうなんですよ、この連休、もちろんお出かけするのも良いんですが、梅雨入り前の気持ち良い気候のこの時期、この機会におうちをピカピカにしてリセットするって気持ち良いんです♪

 
シュロの棒たわし売場
 
そんなお掃除グッズに「シュロの棒たわし」が仲間入りしました!

シュロとはヤシ科の植物で、このシュロからできた棒たわしは、伝統的な日本の道具。
繊維が細く、強度と柔軟性があり、細かい隙間の奥まで入り込んで汚れを払うことができるんです。

 
ループ付きで掛けられる

シュロの繊維には油分が含まれているため水にも強く、水や汚れを弾いて衛生的に保管できます。
このようにフック紐付きなので、かけて収納できるので、さらに衛生的に。


 
小サイズ

こちらの小サイズは、細かい目のお掃除や、野菜の土落としにピッタリ。
あと、窓のサッシなどの細かいところなどのお掃除に使えそうだなぁと思いました。
そしてなんだかちいさくてちょっとかわいいのもポイントです。

 
大サイズ

こちらの大サイズは、蒸篭やザルなどを洗う時や、フライパンの予洗いにピッタリ
大はなんだか手にしっくりくるサイズで、私は持ってみて「持ちやすいな」と、まず思ったほど、棒状のたわしなので握りやすくて軽い力で汚れを落とすことができます。


いかがでしたか?

最初私は「これはいったいなにに使うんだろう?」って思っていたんですが、考えれば考えるほど用途はたくさん!
細かいところにも入り込んでガシガシ洗えるので、キッチンで、家のお掃除で、たくさん活躍してくれると思います。

 
シュロのたわし

ぜひお店で手に取ってみてくださいね!

それでは次回もお楽しみに♪

無印良品ミウィ橋本ではおすすめの商品など様々な情報を配信しております。
店舗フォローするといち早く情報が届きます。


 
おたよりフォローお願いします

この記事画面の右上にあるフォローボタンをタップ。白からエンジ色になればフォロー完了です。

MUJI passportはフォローした店舗や、その場の近隣の店舗から情報が届くだけでなく、お買い物やさまざまなサービスのご利用でマイルがたまる『MUJIマイルサービス』、くらしのお手伝いをする『インテリア相談会(オンライン)』の予約など便利な機能がたくさんあります。
まだお持ちでない方は、ぜひダウンロードしてくださいね。

 
無印良品 ミウィ橋本

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連商品