【ミウィ橋本】雨でも晴れでも!無印の傘で快適に過ごしましょう

2024/07/08
こんにちは、無印良品ミウィ橋本です。
梅雨の季節になり、傘の出番が増えてきましたね。
朝から雨なら長傘を、今日は降る予報の時は折りたたみ傘を…と使い分けている方も多いかと思います。
また、梅雨の晴れ間やこれから来る真夏の日差しを防ぐ日傘も欠かせないものになってきました。
そこで、無印良品の晴雨兼用の長傘と折りたたみ傘のご紹介です。
まずは長傘。
こちらは持ち手に印がつけられます。

学校で、職場で、お出かけ先で、一目で「私の傘」とわかる様に、好きな印を付けることができます。
大きさの割に意外と軽いので、男性はもちろん女性でも使いやすいです。
そして折りたたみ傘。
親骨が60cmと長めなので、雨や日差しをしっかりと防いでくれます。

リュックの方にもおすすめです。
無印良品の傘の最大の特徴!
長傘、折りたたみ傘どちらも、畳む時の留めテープが左右どちらからでも留められます。

これが意外と便利で、さっと畳みたい時に巻く方向を気にせずにできます。
お子様や、左利きの方も無理なくできるのが嬉しいですね。
他にも、UVカット率90%以上の生地を使用しており、日差しもしっかり防ぎます。
デザインもさすが無印良品。
シンプルで服装を選ばないし、玄関に置いていても馴染みがいいです。

お値段は長傘、折りたたみ傘ともに1990円とお手頃なのも魅力です。
梅雨も夏も、無印の傘で日常もお出かけも快適に過ごしましょう。

ぜひ店頭で、手に取り開いて試してみてください!
無印良品ミウィ橋本