【ミウィ橋本】シリコーンにおしゃれな木柄シリーズと、なんかちいさくてかわいいトングが登場。

木柄シリコーンとミニトング

スタッフのおすすめ

2024/05/22

こんにちは、無印良品ミウィ橋本です。

定番であり大人気のシリコーン調理シリーズに、おしゃれな木柄が仲間入りしました!

 
売場です


おたより担当、この木柄がでるのをとっても楽しみにしていました。


持ち手が木柄でとってもかわいくておしゃれ!
しかも見た目に反してとっても軽くて扱いやすいんです。

シリコーンのこの色、なんで黒なんだろう?と思う方もいらっしゃるかもしれませんね。
これは、使っているうちについてくる食材による色移りが目立ちにくいように黒色になっているんですよ。



 
フライパンと相性抜群

スプーンとターナースプーン、スリムスパチュラの三種類、こんなふうに「鍋としても使える こびりつきにくいフライパン」シリーズと合わせてみると、一気にオシャレ度がアップしませんか?もう調理している自分にうっとりしてしまいそう。


 
ターナーとスパチュラ
横からみた画

ターナースプーンとスリムスパチュラはシリコーンシリーズでは初登場ですね。

今までターナーはナイロンターナーだけだったんですけど、シリコーンのターナーは炒めるにもひっくり返すにも、ソースを残さずきれいに移すこともできるのでとっても便利ですよ
スリムスパチュラは、例えばソースを作ったりジャムを作ったりする時など、かなり使い勝手がよさそうです。


 
トングでました

「ステンレスつまめるミニトング」と「ステンレス サラダトングストッパー付き」が登場。

つまめるミニトングは、小さく薄いものもつまみやすいミニトングです。
漬物やちょっとした副菜、薬味の取り分けや、お弁当の盛り付けにもつかいやすいサイズです。
案外使ってみるとこのサイズの便利さにちょっとびっくりしますよ♪

先端が浮くので、平置きしてもテーブルに直接つかない設計。
上でも下でもどちらの向きでも使えるんです!

例えば生ハムなどの薄いものを一枚づつ取り分ける時は斜めのほうを下に、オリーブなど小さいものをつまむときは、先端を下向きにすると取りやすいんですよ♪


サラダトングは、サラダはもちろん、大皿料理の取り分けなどに使えるトングです。
持ち手のリングを上下にスライドすることで、使用しない時はコンパクトにたたんで収納ができます。
トングを握って、持ち手のリングを下にスライドさせるとたたんだ状態でロックされるので、広がらずにコンパクトに収納できますよ。

食材をつかみやすくするために片面はスプーン、もう片方はフォークの形をしています。
なので、フォークでつかみやすく、スプーンではソースもすくえる便利設計♪


あとはなによりもどちらも卓上にサッと置いておいても、シンプルでおしゃれなデザインです♪


 
売場

いかがでしたか? 

新しい木柄シリコーンシリーズとトングはまとめてありますので、ぜひお店に見に来てくださいね!

無印良品ミウィ橋本ではおすすめの商品など様々な情報を配信しております。
店舗フォローするといち早く情報が届きます。
 
おたよりフォローお願いします

この記事画面の右上にあるフォローボタンをタップ。白からエンジ色になればフォロー完了です。

MUJI passportはフォローした店舗から情報が届く『from MUJI』だけでなく、
お買い物やさまざまなサービスのご利用でマイルがたまる『MUJIマイルサービス』、
くらしのお手伝いをする『MUJI support』の予約など便利な機能がたくさんあります。
まだお持ちでない方は、ぜひダウンロードしてくださいね。

 
無印良品 ミウィ橋本

関連商品