【ミウィ橋本】お肌の手入れも衣替え。クリアケアシリーズ。

クリアケアのご紹介です

スタッフのおすすめ

2023/06/27

こんにちは、無印良品ミウィ橋本です。
夏至も過ぎ、暑い日が続いていますね。
気温も高く湿度もあるこんな日々、お肌、べた付いていませんか?

冬は乾燥、夏はベタつきやごわつき。
一年を通してみると、お肌を取り巻く環境は季節によっても変わりますよね。

服を変えるようにスキンケアも変えてみませんか?


 
クリアケアシリーズ、拭き取りローション、化粧水、乳液。

テカリやベタつきが気になるこの季節におすすめなのがこちら、「クリアケアシリーズ」です。

キメの乱れや毛穴が気になったり、バランスを崩しやすいお肌を整えて健やかな肌に導くシリーズなんです。

天然うるおい成分としてツボクサエキスとブドウ果実エキスなど4種のフルーツエキスを配合。
うるおいと皮脂のバランスを整えて、毛穴の目立ちにくい、キメの整ったなめらかなお肌に整えます。



それではまず、スキンケアの順番をおさらいしましょう。

①洗顔→ ②整える(化粧水)→ ③保つ(乳液、クリーム、オールインワンジェル)

クリアケアシリーズのラインナップは上記のうち、②と③です。

 
拭き取りローションと化粧水、高保湿タイプもあります

◇整える◇

「クリアケア 拭き取りローション」【医薬部外品】
 グリチルリチン酸2K、酢酸トコフェロール配合で肌を清潔に保ち、ニキビや肌荒れを防ぎます。

「クリアケア 化粧水」
 4種のフルーツエキス配合で、キメや毛穴が気になるお肌を整えます。

「クリアケア 化粧水 高保湿」
 バランスを崩しがちな肌に。うるおいを与え、しっとりした肌に仕上げます。


拭き取りローションは私も朝に使っています。
コットンにたっぷりつけて優しく額から鼻筋、こめかみ、顎、頬を内側から外側へスッスッと滑らせるように優しく拭き取ります。くれぐれもゴシゴシ力を入れないように気をつけましょう。

柑橘系の爽やかな香りで目が覚めて、さっぱりすっきりとした使い心地でとても気持ち良いですよ。
最後に耳の後ろをキュッと拭くと気持ちいいんですよ。
ちなみにキャンパーな私の妹もキャンプで朝の洗顔代わりに使ってるそうですよ。

ちなみに導入化粧水も併用するときは、まずこちらの拭き取り化粧水を使ってから導入化粧水を使ってくださいね。
その後に化粧水、潤いが欲しい方には高保湿タイプをどうぞ!


 
乳液、クリーム、オールインワンジェルです

◆保つ◆

「クリアケア 乳液」
 さっぱりとした使用感で、ふっくらとした肌に仕上げます。

「クリアケア クリーム」
 なめらかなテクスチャで軽いつけ心地のクリームです。

「クリアケア オールインワンジェル」(小、大)
 化粧水、乳液、美容液が一つになった保湿ジェル。洗顔後はこれ一本でオッケー!




◇整える◇ の、化粧水でお肌を整え終わったら次はこちらの ◆保つ◆ です。

化粧水で整えたお肌に乳液と潤いを閉じ込め、夜のお手入れにはクリームを最後に使って明日へ向かってお肌のコンディションを備えていきましょう!

このクリアケアの「保つ」の特徴は軽く、さっぱり、なんです。
夏のベタつきがちなお肌に嬉しいですね。


拭き取りローション、化粧水、乳液は便利な詰替えタイプもありますよ♪


うちの子供たち(娘、息子共に20代前半)も夏はこのクリアケアシリーズを使っています。
拭き取りローションで肌をさっぱりリセットした後、オールインワンジェルで完了!
1分でも時間が惜しい朝に、この時短でしっかりお手入れできるのは本当に助かります。


 
クリアケアの売り場です



いかがでしたか? この夏イチオシのクリアケアシリーズの魅力が伝われば嬉しいです。


 
テスターもございます、どうぞお試しくださいね

店頭にはテスターもご用意してありますので、ぜひこの使い心地をお試しくださいね!


無印良品ミウィ橋本ではおすすめの商品など様々な情報を配信しております。
店舗フォローするといち早く情報が届きます。
 
おたよりフォローお願いします


この記事画面の右上にあるフォローボタンをタップ。白からエンジ色になればフォロー完了です。

MUJI passportはフォローした店舗から情報が届く『from MUJI』だけでなく、
お買い物やさまざまなサービスのご利用でマイルがたまる『MUJIマイルサービス』、
くらしのお手伝いをする『MUJI support』の予約など便利な機能がたくさんあります。
まだお持ちでない方は、ぜひダウンロードしてくださいね。

 
無印良品 ミウィ橋本
 

関連商品