【イオンモールKYOTO】『紙のもの』紙布のふろしき|Found MUJI

【イオンモールKYOTO】『紙のもの』紙布のふろしき|Found MUJI

スタッフのおすすめ

2020/08/25

こんにちは!
前回の「カードケース」に引き続き、今回は「ふろしき」をご紹介します。
ふろしきといえば、お弁当を包んだり、贈り物を送るときのラッピングとしても使用しますよね。
今回ご紹介するふろしきは、紙の糸で織られているものをご紹介します。
 
【イオンモールKYOTO】『紙のもの』紙布のふろしき|Found MUJI

こちらの商品の生産地でもある、岐阜県美濃市は、紙の原料がとれる土地であり、良質な水が豊富にあること、加えて都から近かったことから、和紙生産地として栄えました。
紙布は、縦糸に綿、横糸に紙糸を用いて織りあげています。毛羽立ちにくく、麻のような清涼感と紙特融の軽さが特長でこれからの夏におすすめの素材となっております。
 
【イオンモールKYOTO】『紙のもの』紙布のふろしき|Found MUJI
【イオンモールKYOTO】『紙のもの』紙布のふろしき|Found MUJI

色は、白・グレー・黒をご用意しています。

カバンのような持ち手を作ってマイバッグにしたり、縦長の容器を包んで持ち運ぶこともできます。

ふろしきの他にも、ハンカチやストールをご用意しております。
ご来店の際には、その質感やふろしきの巻き方をぜひご覧ください。


無印良品 イオンモールKYOTO