こんにちは。今回は食品の新商品をご紹介します。
バランスの良い生活を送りたい方、甘い物を我慢したくない方に向けて、「糖質10g以下のお菓子シリーズ」が発売されました!
その数なんと30種類。
開発者が実際に糖質を制限した生活を始め、実感した不満やストレスを少しでも満足に変えられればと開発したそうです。

糖質はエネルギー源になる栄養素ですが、摂りすぎるとエネルギーとして消費されなかった糖質が中性脂肪となり、体脂肪に蓄積されてしまいます。
今回の新商品「糖質10g以下のお菓子シリーズ」では、小麦粉や砂糖を減らしたり、小麦ふすまや大豆粉などで代用することで、糖質を10g以下に抑えました。
「糖質を抑えたものって、味が物足りないのでは?」と思われる方もいらっしゃると思いますが、糖質を抑えても「しっかりおいしい」をコンセプトの一つとしています。
糖質を抑えるために小麦ふすまや大豆粉を用いると、生地の食感がパサパサ、ボソボソになってしまったり大豆の香りが前面に出てきてしまいます。
それが普段食べているお菓子と違うという違和感になってしまいます。この違和感をなくし、さらにおいしく楽しんでいただくためにいろいろな工夫がされているんですよ!
実際に試食したスタッフの間でも、「程よく、やさしい甘さで食べやすい」「思った以上にしっとりしている」と好評です。
また、お菓子だけでなく「糖質10g以下のカレー」も3種類発売されました。

食品売り場の青い「糖質10g」ポップが目印です。店頭では試食も行っていますので、ぜひ一度味をお試し下さいませ。

無印良品 イオンモールKYOTO