【名古屋名鉄百貨店】マスクメイクを楽しもう③ポイントメイク編|スタッフのおすすめ

【名古屋名鉄百貨店】マスクメイク

スタッフのおすすめ

2020/06/03

少しでも楽しくマスク生活を送ってほしいなという思いを込めて、無印良品 名古屋名鉄百貨店のスタッフが考えた『おすすめのマスクメイク』を3回の配信で紹介します。
【第1回の配信はこちら|リンク】
【第2回の配信はこちら|リンク】
 
 
第3回となる今回のマスクメイクのテーマは、『ポイントメイク』
ポイントメイクも、ベースメイクと同様【メイクの崩れにくさ】と自然な雰囲気を意識しました。
 
 
使用するアイテムは、
 
【名古屋名鉄百貨店】マスクメイク

左上から
・アイカラーベース
・アイカラー4色タイプ・オレンジブラウン
・アイブロー・ペンシル&パウダー ダークブラウン
・リキッドアイライナー・ブラウン
・マスカラ・ウォータープルーフタイプ
・化粧直しミスト
 



まずは、【アイカラーベース】
 
【名古屋名鉄百貨店】マスクメイク


夕方に鏡を見たら、朝しっかり塗ったアイカラー(アイシャドウ)がよれてしまっていた経験はありませんか?
せっかくなら1日中いい状態を保ちたいですよね。
 
アイカラーベースは、アイカラーをする前にまぶたに塗ることで、くすみをカバーしながらアイカラーの発色と持ちを良くしてくれるんです!
 
【名古屋名鉄百貨店】マスクメイク
 
無印良品のアイカラーベースは、のびがよくサッとぬれて、しっとりうるおう感じ。
まぶたは乾燥しやすいところなので、保湿ができるのも嬉しい。
 
 


次に【アイカラー4色タイプ】
 
【名古屋名鉄百貨店】マスクメイク

今回は、さわやかな配色の『オレンジブラウン』を選びました。
流行のオレンジメイク。
このオレンジブラウンは、定番とトレンドのカラーのいいところが合わさったパレットなので、初めてのオレンジメイクやお仕事用のメイクにもおすすめです。


① Cの色をアイホール全体になじませます。
② Aの色をアイホールの半分くらいまでのせ、グラデーションにします。
③ Dの色を目の際にラインを引くようにのせて、引き締めます。
④ Bの色をまぶたの中心にのせ、立体感を出します。
⑤ AとBの色2つを混ぜて下まぶたの際にラインを引くようにのせます。

イメージはこんな感じです。
【名古屋名鉄百貨店】マスクメイク


 

ナチュラルですが、瞬きする時にラメがキラキラと光ってとってもかわいいんですよ。
 
 
 

次に、【アイブロー・ペンシル&パウダー】
 
【名古屋名鉄百貨店】マスクメイク


眉毛は印象がガラリと変わって見えるパーツです。
今回は、自然で優しい印象にしたいので、『ダークブラウン』を選びました。
 
① ペンシルで、左右対称を意識しながら描く。
眉頭を濃くしすぎると眉毛の印象が強くなってしまうので、力を抜いて描くのがコツ。
② パウダーで眉をなでるように描く。
 
ポイントは、自分の元々の眉を生かすこと。
左右対称に整えているので、自然で優しい印象になりましたね。
 
 


次は、【マスカラ・ウォータープルーフ】
【名古屋名鉄百貨店】マスクメイク

お湯で落ちるフィルムタイプも便利ですが、マスク着用による水蒸気の対策として水に強い【ウォータープルーフタイプ】を選びました。
 
① ビューラーでまつ毛を上げます。
この時、根元・中間・毛先の3段階に分けて自然なカーブにしましょう。
マスカラを根元から塗ります。
 
目元の印象がぐっと華やかになりました。
 
 
次は、【リキッドアイライナー・ブラウン】
【名古屋名鉄百貨店】マスクメイク


アイライナーも、より自然な仕上がりになるブラウンを選びました。
目の際にそって細くに引いていきます。
目尻は、ラインの延長線にすっと抜くように描きます。


 
 
これで完成!と思いきや、
最後に【化粧直しミスト】で仕上げます。
【名古屋名鉄百貨店】マスクメイク


この【化粧直しミスト】はメイクの上から使える霧状の化粧水で、メイクをしている日中の乾燥対策になるアイテムなのですが、メイク後すぐの使用でメイク崩れを抑えてくれるんです!
 

マスクメイクにはもちろん、これからの季節も活躍しそうですね。
 
使い方はとっても簡単。
【名古屋名鉄百貨店】マスクメイク

スプレーの穴を上に向け、空中にミストを噴射します。
舞い上がったミストが落ちてくるのも顔でキャッチしてください。
この時、目を閉じていてくださいね。
この方法だと、化粧直しミストが細かい霧の状態で万遍なくかかります。
 
 
これで完成です!
【名古屋名鉄百貨店】マスクメイク

 
彼女の元々ある良さを生かした自然なメイクに仕上がりました。
 
 
3回にわたってマスクメイクをテーマにお届けしましたが、いかがでしたでしょうか。
何かひとつでも試してみたいと思えることがあったら嬉しいです。
 

マスク生活はまだ続きそうですが、
すこしでも楽しく過ごせますように。
 
 
 
無印良品 名古屋名鉄百貨店
 

関連記事

関連商品