【名古屋名鉄百貨店】さまざまな雰囲気を作れるスツール|スタッフのおすすめ

スチールパイプスタッキングスツール

スタッフのおすすめ

2025/04/30

  
スツールにこだわりますか?
 
今回は、こだわりがある方にはもちろん、今まであまり気にしてこなかった方にもおすすめの『スチールパイプスタッキングスツール』を紹介します。

 
スチールパイプスタッキングスツール
 
タイトルにある【雰囲気】。
わたしは、このスツールを見たときにカラーや配置場所によって異なる色んな雰囲気にもなりそうだなと思いました。
 
そのわけをお伝えしていきます。
 
 
 
 
まずは、このスツールの使い方。
 
 
①【休憩所】として。
 
シューズラックの近くにこの椅子を置いて、靴を履く際に座ってもいいですし、荷物をちょっと乗せて使うのもいいですね。
 
キッチンに置けば、お子さんがご両親の近くでご飯を待つ場所。オーブンが焼きあがるまでの休息。
 
さまざまな想像が膨らみますね。
休憩所のスツールからは、安心する優しい雰囲気が感じられます。
 
 
 
②【サイドテーブル】として。
スチールパイプスタッキングスツール

 
スマートフォンやリモコンの置き場にしたり、上にサーキュレーターを置いたり。
 
あえてスツールをサイドテーブルとして使う。
ただ置いているだけなのに、あると便利。
そして、不思議とお洒落な雰囲気になりますね。
 
シンプルなデザインだからこそ、さまざまな使い方が考えられちゃうんです。
 
 
 
使い方紹介の途中ですが、ここでこのスツールのちょっとした嬉しいポイント。

 
スチールパイプスタッキングスツール

 
“スタッキング”と商品名に入っているだけあり、このように不要な場合は重ねて置いておけます。
 
そのため、場所を多く取らずに収納可能。
地味に嬉しいポイントです。
 
 
 
③【来客用の椅子】として。
 
さきほどの嬉しいポイント、スタッキング。
 
特に家族が多い方やおうちにお友達を呼ぶのが好きな方には、このスツールは魅力的なのではないでしょうか。
 
‟椅子が足りない!“となったときの為に、他の用途として使うことができる、コンパクトに収納できるスツール。
 
いざという時用に頼れる存在ですね。
 
 
 
また、『スチールパイプスタッキングスツール』には4色のカラー展開があります。
 
スチールパイプスタッキングスツール

 
左上から、どこにでもなじみやすい【ウォームグレー】、カッコイイお部屋に合う【ダークグレー】、明るいお部屋や可愛らしい雰囲気になじむ【オフホワイト】、ワンポイントカラーとして華やかにしてくれる【エンジ】。
 
 
いろんな雰囲気があるので、どんなお部屋にしたいか考えながら選ぶととっても楽しめますよ。
 
 
 
また、このスツールの高さは45cm。
 
身長156cmのわたしで膝ちょうどくらいなので、お子さんでも座れる高さになっています。※
 
重量も約2.5㎏と女性でも軽く持ち上げられるので安心です。
 
※椅子の上に立ち上がっての使用はお控えください。
 
座り心地も4本足で安定感があるため、安心して座ることができます。
 
 
 
スチールパイプスタッキングスツール


何の変哲のないように見える『スチールパイプスタッキングスツール』。
 
気にしてみると、さまざまな使い方やカラー別の雰囲気がうかがえますね。
 
雰囲気を自分の味方にしてみると、何も特別なことをしていなくても、なんだか素敵に見えちゃうんです。
 
お洒落な雰囲気を自然とまとえてしまうスツールを暮らしに取り入れてみませんか?
 
 
無印良品 名古屋名鉄百貨店
 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連記事

関連商品